個別株 - 掲示板
匿名さん 2010/06/28(月) 00:36 | ![]() ![]() ![]() |
個別株について話しましょう。
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No.181 by SWT 2011/02/04(金) 10:59 |
NNSさん、おはようございます。
シナリオの訂正も必要かと思われるラインまで来ましたね。
下に備えるのもここが最終ラインかと(先月19日−20日のマド埋め)。
朝方の鷹さんの書き込みもおそらくこのマド埋めを見ての投稿ではないかと推測しています。
コマツ、三菱商事などはここが戻り天井になってもおかしくないでしょうね。
判断が難しい所です。
今日は鉄鋼が賑やかにやり過ぎていて相場が見にくいですね。
ですが、鉄の雰囲気に流されてる部分(お祭り気分)がややあるように感じます。
こういう時ほど虚をつかれやすい感じはあります。
シナリオの訂正も必要かと思われるラインまで来ましたね。
下に備えるのもここが最終ラインかと(先月19日−20日のマド埋め)。
朝方の鷹さんの書き込みもおそらくこのマド埋めを見ての投稿ではないかと推測しています。
コマツ、三菱商事などはここが戻り天井になってもおかしくないでしょうね。
判断が難しい所です。
今日は鉄鋼が賑やかにやり過ぎていて相場が見にくいですね。
ですが、鉄の雰囲気に流されてる部分(お祭り気分)がややあるように感じます。
こういう時ほど虚をつかれやすい感じはあります。
No.182 by SWT 2011/02/04(金) 12:19 |
鷹さんは寄り付きからLC付き買い乗せだそうです。
推測を訂正しておきます。
先月の自らの書き込みより。
----------------
基本シナリオは、今まで通りに今週は基本ジリ高で
今週末か今月末に1月SQ〜もう少し上で頭打ち、その後先日の安値を割る下落。
もうひとつ見極めたいシナリオは先日の安値を底にして
何度か下に振られながらも下値を徐々に切り上げていく形。
概ね2月2週目に入っても先日の安値を割らないようならば
こちらのパターンもあり得るか。
----------------
もしかしたら概ね下のシナリオに沿って動いているのかもしれないですね。
まあ、今週末〜来週で大勢は決するでしょう。
もしも下のシナリオならば、まだもう一度ぐらいはあるであろう押し目で
素直に買いを入れないと目標の11500円に取り残されちゃいますね(笑)
取れなかった分は取れなかった分。素直に諦めると。
私の書き込みが皆さんを惑わせかもしれません。素直に反省。
推測を訂正しておきます。
先月の自らの書き込みより。
----------------
基本シナリオは、今まで通りに今週は基本ジリ高で
今週末か今月末に1月SQ〜もう少し上で頭打ち、その後先日の安値を割る下落。
もうひとつ見極めたいシナリオは先日の安値を底にして
何度か下に振られながらも下値を徐々に切り上げていく形。
概ね2月2週目に入っても先日の安値を割らないようならば
こちらのパターンもあり得るか。
----------------
もしかしたら概ね下のシナリオに沿って動いているのかもしれないですね。
まあ、今週末〜来週で大勢は決するでしょう。
もしも下のシナリオならば、まだもう一度ぐらいはあるであろう押し目で
素直に買いを入れないと目標の11500円に取り残されちゃいますね(笑)
取れなかった分は取れなかった分。素直に諦めると。
私の書き込みが皆さんを惑わせかもしれません。素直に反省。
No.183 by SWT 2011/02/05(土) 01:47 |
来週以降のシナリオを変更。ガラリ一変。
おそらく10日のSQまではまだ高値を超えることは無いと思うが
下値も10400円台を切る展開はない。
もしも下に振る可能性があるとすれば新規の悪材料が出てきた場合のみだろう。
しかし10400円を割るような展開があるとすれば、そこは絶好の押し目。
SQ明けにも早々と高値を超えてくると思われる。
ただしそのまま一気に上とは限らず、ひとまずは10700円前後で小休止を入れ
月末から一気に加速して11000円を突き抜ける展開を予想。
3月SQ週には昨年来の高値圏での推移となる。
出遅れ銘柄を探る作戦もあるが
先んじて飛び出した銘柄群の押し目を素直に買っていくのも良し。
好業績、増配組は素直に評価される。
年初より物色されてきたテーマ株については引き続き物色される可能性もあるが
新たに市場にテーマが生まれる可能性もあり。
その辺り敏感にアンテナを張るべし。
おそらく10日のSQまではまだ高値を超えることは無いと思うが
下値も10400円台を切る展開はない。
もしも下に振る可能性があるとすれば新規の悪材料が出てきた場合のみだろう。
しかし10400円を割るような展開があるとすれば、そこは絶好の押し目。
SQ明けにも早々と高値を超えてくると思われる。
ただしそのまま一気に上とは限らず、ひとまずは10700円前後で小休止を入れ
月末から一気に加速して11000円を突き抜ける展開を予想。
3月SQ週には昨年来の高値圏での推移となる。
出遅れ銘柄を探る作戦もあるが
先んじて飛び出した銘柄群の押し目を素直に買っていくのも良し。
好業績、増配組は素直に評価される。
年初より物色されてきたテーマ株については引き続き物色される可能性もあるが
新たに市場にテーマが生まれる可能性もあり。
その辺り敏感にアンテナを張るべし。
No.184 by 匿名さん 2011/02/06(日) 18:14 |
SWTさんは何であっちに書かないんですか?
No.185 by Jr. 2011/02/07(月) 09:51 |
225先、10620円で買戻し。40円やられ。 やはり目先、↑か。 個別、3036買い増し。 大手注力中?
No.186 by 鷹 2011/02/07(月) 10:58 |
今の時期の個別銘柄選定で分かり易いのは、
好決算材料出尽し銘柄の下げ止まりを待って、買うのも一法でしょう。
好決算材料出尽し銘柄の下げ止まりを待って、買うのも一法でしょう。
No.187 by NNS 2011/02/07(月) 13:25 |
SWTさん、鷹さんこんにちは。
SWTさんのシナリオ変更、鷹さんのGO指令。
もちろん自己責任ですが、やはり強気でいく局面ですよね。
お二人の仰るとおり、好決算銘柄をしっかりチェックしていきます。
いつもありがとうございます。
SWTさんのシナリオ変更、鷹さんのGO指令。
もちろん自己責任ですが、やはり強気でいく局面ですよね。
お二人の仰るとおり、好決算銘柄をしっかりチェックしていきます。
いつもありがとうございます。
No.188 by NNS 2011/02/08(火) 13:35 |
しかし今日はヨコヨコですね。
SQ前、トヨタ決算で動きづらいのでしょうね。
新興はちらほら噴いてるのもありますが。
SWTさん、鷹さん、また修正なり感じることがあれば書き込みお願いします!!
SQ前、トヨタ決算で動きづらいのでしょうね。
新興はちらほら噴いてるのもありますが。
SWTさん、鷹さん、また修正なり感じることがあれば書き込みお願いします!!
No.189 by ond 2011/02/08(火) 14:28 |
sakimono 様
いつもありがとうございます。
感謝申し上げます。
いつもありがとうございます。
感謝申し上げます。
No.190 by 鷹 2011/02/10(木) 10:11 |
最近特定ペンネームを使用される方が増えて嬉しく思います。
昨秋から1部株は6773など、2部株では6143を追い上げ中です。
自己責任&追い上げルールを忘れずに。
ご参考まで。
昨秋から1部株は6773など、2部株では6143を追い上げ中です。
自己責任&追い上げルールを忘れずに。
ご参考まで。
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
このスレッドは現在閉鎖されています |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花