個別株 - 掲示板
匿名さん 2010/06/28(月) 00:36 | ![]() ![]() ![]() |
個別株について話しましょう。
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No.171 by SWT 2011/02/01(火) 13:28 |
私は鷹さんのようにとるべき道を正確に示せる訳ではありませんので・・・(笑)
曲がり始めたら必ず向かって下さい。
日立は三尊かと思いきや、昨日444円で踏み止まって下値切り上げ型に。
その他、今日はあれこれ上方修正銘柄が出来高を伴って上に抜けてます。
強いものは強いの印象。指数に囚われすぎない方が良い様子。
個別の物色は続いていると見て良いかもしれない。
上方修正、増配組で反応がいまいちであったとしても
おそらく後々好反応を示すように思う。引き続き、決算プレイ継続。
曲がり始めたら必ず向かって下さい。
日立は三尊かと思いきや、昨日444円で踏み止まって下値切り上げ型に。
その他、今日はあれこれ上方修正銘柄が出来高を伴って上に抜けてます。
強いものは強いの印象。指数に囚われすぎない方が良い様子。
個別の物色は続いていると見て良いかもしれない。
上方修正、増配組で反応がいまいちであったとしても
おそらく後々好反応を示すように思う。引き続き、決算プレイ継続。
No.172 by SWT 2011/02/02(水) 02:03 |
明日の米1月ADP雇用統計。
週末米1月雇用統計。
ドル円Wボトムからの反転あるか。
シナリオは完成するのか崩壊するのか。
楽しみであります。
週末米1月雇用統計。
ドル円Wボトムからの反転あるか。
シナリオは完成するのか崩壊するのか。
楽しみであります。
No.173 by NNS 2011/02/02(水) 08:29 |
おはようございます。
NY、12000超えてきましたね。
NKは為替次第なんでしょうか。
銘柄チョイスがへたくそで、ショートの先物は担がれているのに個別はほとんど上がっていないと。悲しいです(笑)。
今日もよろしくお願いします!
NY、12000超えてきましたね。
NKは為替次第なんでしょうか。
銘柄チョイスがへたくそで、ショートの先物は担がれているのに個別はほとんど上がっていないと。悲しいです(笑)。
今日もよろしくお願いします!
No.174 by SWT 2011/02/02(水) 10:16 |
この辺りで一応リスクヘッジの意味で02P10250を買い。
保有している個別株を見る限りでは調整期を脱したかのような勢いだが
もう少し時間を待ちたい。
買い戻し以上の新規買いが入ってこなければ
高値を抜けてくるのはまだ早いのではないか。
曲がる自分も想像しつつ。
保有している個別株を見る限りでは調整期を脱したかのような勢いだが
もう少し時間を待ちたい。
買い戻し以上の新規買いが入ってこなければ
高値を抜けてくるのはまだ早いのではないか。
曲がる自分も想像しつつ。
No.175 by SWT 2011/02/02(水) 10:35 |
今日225が陽線になれば捨て子線で買いサインか。
それが正しいのかもしれない。
素直にごめんなさいでリスタートの準備もしておかないといけないな。
業種別チャートで高値抜けの業種もあり。
それが正しいのかもしれない。
素直にごめんなさいでリスタートの準備もしておかないといけないな。
業種別チャートで高値抜けの業種もあり。
No.176 by SWT 2011/02/02(水) 13:18 |
やはりまだ今週相場の流れが変わる可能性はあるように思う。
(そもそも今までのメインシナリオでもこの週がポイントと見ていた)
今週の米国の雇用関連の指標に注視し米国株の行方を探るべし。
まだ楽観に傾きすぎるのはリスクが高い。
一気に下に振らされるリスクはしっかり考えた上で好決算組を引き続きマーク。
これでこのまま上ならその時はその時。自分の心が弱いだけ。
取れなかった分は素直に諦める。
(そもそも今までのメインシナリオでもこの週がポイントと見ていた)
今週の米国の雇用関連の指標に注視し米国株の行方を探るべし。
まだ楽観に傾きすぎるのはリスクが高い。
一気に下に振らされるリスクはしっかり考えた上で好決算組を引き続きマーク。
これでこのまま上ならその時はその時。自分の心が弱いだけ。
取れなかった分は素直に諦める。
No.177 by SWT 2011/02/03(木) 01:29 |
明日の方針。”虚をつかれぬよう、要警戒”
高値圏で推移するならば最後の売り場になる可能性も。
雇用統計をきっかけに一気に下に行く展開も充分あると予想。
(下げ始めは明日の晩ぐらいからかもしれない。)
GDで下に空けたマドを一気に埋めに行く展開も。
決算で上に飛び出した銘柄は、下で飛び出す前から買っていた場合は
一度利食いを出すも良し、逆行高の自信があるなら保有継続も良し。
上で飛びついて買ってしまった場合は一旦仕切り直すのが吉か。
どんな急展開を迎えても焦らない自信がある程度にポジションを抑えたいと思う。
目標はやはり10000円前後。
高値圏で推移するならば最後の売り場になる可能性も。
雇用統計をきっかけに一気に下に行く展開も充分あると予想。
(下げ始めは明日の晩ぐらいからかもしれない。)
GDで下に空けたマドを一気に埋めに行く展開も。
決算で上に飛び出した銘柄は、下で飛び出す前から買っていた場合は
一度利食いを出すも良し、逆行高の自信があるなら保有継続も良し。
上で飛びついて買ってしまった場合は一旦仕切り直すのが吉か。
どんな急展開を迎えても焦らない自信がある程度にポジションを抑えたいと思う。
目標はやはり10000円前後。
No.178 by NNS 2011/02/03(木) 08:40 |
おはようございます。
昨日はクレイジーさんの買戻しが主でしたか。
先物ショートは一部損切り。
NYは12000を下値に固めるのか。SWTさんの仰る通り雇用統計で↓もあるのか。
まだ個別は手を空かせています。
無理にポジションを取らず、次のチャンスにLでもSでも動けるようになるべく頭はフラットにします!(まだ↓バイアスがなかなか抜けませんがw)
本日もよろしくお願い致します!
昨日はクレイジーさんの買戻しが主でしたか。
先物ショートは一部損切り。
NYは12000を下値に固めるのか。SWTさんの仰る通り雇用統計で↓もあるのか。
まだ個別は手を空かせています。
無理にポジションを取らず、次のチャンスにLでもSでも動けるようになるべく頭はフラットにします!(まだ↓バイアスがなかなか抜けませんがw)
本日もよろしくお願い致します!
No.179 by SWT 2011/02/03(木) 12:34 |
要警戒。”利食い千人力”
本日年末から保有していたテーマ株も売却。
テーマ物色から約1ヶ月が経ち、そろそろ良い頃。
まだまだ上があると思えるうちが華。
当たり前だが、上がり続ける花火はない。
本日年末から保有していたテーマ株も売却。
テーマ物色から約1ヶ月が経ち、そろそろ良い頃。
まだまだ上があると思えるうちが華。
当たり前だが、上がり続ける花火はない。
No.180 by NNS 2011/02/04(金) 08:31 |
おはようございます。
NY、あきれる強さですね。
反動は大きいと思うのですがそれがいつ来るのか。
ここから買っていくのは勇気がいりますが、もうはまだなり、なんでしょうかね。
冷静に、フラットに。
本日も宜しくお願い致します!
NY、あきれる強さですね。
反動は大きいと思うのですがそれがいつ来るのか。
ここから買っていくのは勇気がいりますが、もうはまだなり、なんでしょうかね。
冷静に、フラットに。
本日も宜しくお願い致します!
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
このスレッドは現在閉鎖されています |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花