ほかのスレッドを見る

先物ってどうよ?

ケロケロ 2008/07/26(土) 04:19
先物全般を語るスレ!
相場の予想じゃない話題でフリートークしましょう。
初心者の方も大歓迎。

先物の存在意義ってなんだ!?
トレードしたいんだけど分かんないことを教えて!
需要と供給のバランスは本当に正しいのか!?
原油はホントはいくらが妥当なんだ!?
ファンドのばかやろう!産油国のばかやろう!

喧嘩上等、バトル必至!!!
おっと言い過ぎ。喧嘩はほどほどに。

最後のレスへ
<<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 27 >>
最新レス全レス

No.61 by 51匿名さん 2008/10/30(木) 11:48
東工がいくらシステムを変えても人口は増えないでしょうよ
ファンドへの規制をもっと強化すべきだと
場中、NY夜間の価格操作なんか、個人投資家じゃ出来ないけど彼らはやっている。
毎日毎日ファンドの波に乗れれば日計りは勝つけど、なかなか当たりませんよね
私なんか毎日丁半博打ですよ

それから私事ですが今週は真っ赤かです。
よく負けてしまうパターンとしては、今週みたいな時ですよね
トレンドが変わるのか戻しなのか、戻しがどれくらいあるのか
この下げ相場でトータル30000近く取った後だからなかなか頭が切り替わらない
荒稼ぎした分、建て方も荒くなり、結局負け組に舞い戻ってしまう
それの繰り返し、懲りない馬鹿です。

No.62 by はじめ 2008/10/30(木) 11:54
注文の条件をもっと細かく出せるといいのに。

No.63 by んごんご 2008/10/30(木) 14:16
>51匿名さん 
現状の取引所では生還可能点を越えていますので、行き着く所まで行った方が良いのかもしれません。
通産省と農水省がギブアップし、金融庁下に置かれるまで現在のトレンドはおそらく変わらないでしょう。
これはこれで良いのではと思います。
取引所の数も多すぎるしね。
東京1個とバックアップに銘柄が東京と全くミラーの商品で中部か大阪一つで十分でしょう。

>はじめさん
具体的に言うと、どういう注文があった方が良いとお考えですか?

No.64 by はじめ 2008/10/31(金) 00:05
たとえば、各種オシレータ、為替、成立時間、もちろん価格含め
パラメータ10個くらいほしいです。
条件はandかorを指定できるみたいなやつです。
そして、成立したときに仕切り注文を出せるといいですね。



東工
ガソリン
5月限

買い

1枚

条件

p1 為替      95.5     and
p2 価格      45000  or
p3 期間      10月1日〜10月5日
p4 時間帯     10:00〜14:00
p5 日経平均    +100        or
p6 STO                指定なし
p7 RSI(14) 25 and
p8 RCI                指定なし
p9 W%R                指定なし

何にも指定しなければ成り行き注文。

パラメータは自分でカスタムできるとベストです。

No.65 by んごんご 2008/10/31(金) 03:57
>はじめさん

そうですね。
個人的には欲しい機能です。
同時に、トレール注文ですら面倒臭くてやっていない自分がいる><

ただ、こういうのは多少面倒でも自分で作ったソフトでアラートなり自動注文流せる様にした方が良いんでは?
皆が簡単に使えるようにしてしまうと、後は条件だけですので、優位性が一気に下がってしまうと思います。

No.66 by ちば 2008/10/31(金) 11:34
トレールか便利だと思って昔使いましたがアレって24時間じゃないと本領を発揮出来ませんよね…

No.67 by はじめ 2008/10/31(金) 12:35
先物の裾野を広げるという意味で。
システム如何を問わず負ける人は負けます。

でも私が取引所のトップだったら、事業拡大のため
以下のことを実行します。

1.注文システムの充実(先に述べたもの)
2.イメージ戦略
3.投資家向けとヘッジ向けの住み分けシステム

2.についてはJRAがいい例だと思います。
競馬新聞片手のオヤジ一色の競馬場に女性客を
取り込むことに成功しました。
今も、TV−CMやっていますしね。

もちろん競馬オヤジの口実づくりであることは明確ですが。
「今、競馬場ってきれいらしいよ。行ってみない?」みたいな。

実際、ファミリーでお弁当食べている人がいるようです。

ですから、芸能人やアイドルを多用していろいろなメディアに
プッシュします。イメージのすりこみです。

3.は、皆さんのような利殖目的の方には今までどおりに
投資できることと、一方では本当に価格変動リスクを抑えたい
人に向けたサービスを作ることです。

具体的には例えは冬に灯油を使う人が価格の落ちたところを
見計らって灯油購入予約権(券)を購入できるシステムです。
レバレッジは1倍(当たり前ですが)、よって追証はなし。
実際に灯油を購入する期日は固定期間内のみ。
購入時の換算値で先に灯油を購入できるようなものです。
18リットル1800円を10枚つづりみたいな感じで購入。

あえて灯油販売予約権(券)は無し。

皆さんのレスの中にミニ取引の話が出ていますが、私のは
現物ミニ取引の位置づけになるのでしょうか。

本来、今のシステムで十分リスクヘッジできると、お叱りの声が
聞こえそうですが(実際そうだと私も思います)、先物をご存じない
方に、そのことを理解させ実際に純粋にヘッジのみ行わさせるのは
結構難しいです。それより、
「この券で11月には灯油を18リットル1800円で購入できます。」
と言ったほうがわかりやすいです。
もちろんその時18リットル1700円で実売されているかも知れませんが。

くだらん長文でスレ乱しました。失礼します。

No.68 by んごんご 2008/10/31(金) 13:57
>先物をご存じない方に、そのことを理解させ実際に純粋にヘッジのみ行わさせるのは結構難しいです。

全くそのその通りに思います。
一般人はいろんな意味で「先物は怖い」という概念しか持っていないと思いますね。
(これがまた、いろんな意味であながち間違っていなかったりする。)

しかし、一般受けするために、投機的意味合いを薄める取引所の今のやり方は自らが混乱している証だと思います。

ミニを新設すれば良いことで、現状の倍率を減らすのは筋違いです。
石油製品なぞミニを新設と同時に倍率を100倍に戻して頂きたい。
その時は、大幅な証拠金の積み増しは快く受け入れる所存です
貴金属と石油に関しては、先取り売買制度は良いと思います。
商品と直接関係の無い法人需要も期待できますね。
(自社の車を多く使う営業屋、町の宝飾業者など)

私は個人的に、IF注文に、「出来高」の概念を持ってほしいです。

余談ですが、私の聞く経験上、「24時間取引」「値幅制限撤廃」に賛成のスタンスを取っているのはおもに、会員側の人間である外務員が多いです。
それは、私たち以上に会員は足が出るのを恐れるからでしょう。
委託者は、トンズラしても周りに与えるインパクトは少ないのです。
外務員から見た委託者は、カモです。
カモと言うことは、相対的に委託者の天敵になる外務員の希望と利害関係の関わるレベルで主張している事が一緒になる事自体、滑稽に思われますが、私の杞憂でしょうか?

No.69 by はじめ 2008/10/31(金) 15:01
>私は個人的に、IF注文に、「出来高」の概念を持ってほしいです。

なるほど、なるほど。

他にも有効なパラメータあったら、よろしければ教えてください。
「私はこれ!!」みたいな。

東工 次世代注文システムに組み込みます(うそです)。

No.70 by うんこ 2008/11/01(土) 18:32
商品はおえん

先頭のレスへ
<<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 27 >>
最新レス全レス

名前: 又は匿名を選択:
※スパム阻止のためURLは投稿できません。申し訳ございません。

ほかのスレッドを見る

海外市況速報・換算値

Powered by 先物探花
最近投稿があったスレッド
RSS表示パーツ
携帯で使う
先物ってどうよ?
携帯にURLを送る
スポンサード・リンク
マーケット情報

カワサキトレスタTOP > 先物/為替掲示板 > 先物ってどうよ?
カワサキトレスタ
TOP先物掲示板商品先物情報先物4本値データ先物ブログパーツ