ほかのスレッドを見る

先物ってどうよ?

ケロケロ 2008/07/26(土) 04:19
先物全般を語るスレ!
相場の予想じゃない話題でフリートークしましょう。
初心者の方も大歓迎。

先物の存在意義ってなんだ!?
トレードしたいんだけど分かんないことを教えて!
需要と供給のバランスは本当に正しいのか!?
原油はホントはいくらが妥当なんだ!?
ファンドのばかやろう!産油国のばかやろう!

喧嘩上等、バトル必至!!!
おっと言い過ぎ。喧嘩はほどほどに。

最後のレスへ
<<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 27 >>
最新レス全レス

No.51 by 匿名さん 2008/10/28(火) 08:42
おはようございます。

東工のシステム、来年5月から大きく変わるんですね
夜11までの取引、売買システム変更

これでまた先物人口増えてくれるとよいですが

No.52 by ビタミンC 2008/10/28(火) 11:13
おっ、そうなんですね。
商品はもう何年も取組減が続いてますから、起爆剤が欲しいものです…。
個人的には、値幅制限をもっと広げてほしいんですけどね…(^-^;
倍率を下げる(miniみたいに)、値幅を広げる、これだけで資金管理が細かくできますし、売りたいときに売れない買いたい時に買えないということがなくなりますから、絶対復活すると思うんですけどね…(^^ゞ

No.53 by んごんご 2008/10/28(火) 14:57
こんにちは。

>倍率を下げる(miniみたいに)、値幅を広げる、

私はむしろ逆だと思います。
倍率を下げてしまったら、レバレッジが低くなり、商品先物の魅力が無くなります。
倍率が1/5になって、手数料も1/5になれば関係はないのですが、現実はHTの1枚あたり手数料は変わりません。
実質手数料が5倍になるんです。
現実に、コーン、石油製品、銀の倍率が最近変わっています。
また、ザラバは2時間延長や制限値幅が広がりましたが、その後、売買高は増えましたか?
法改正による締め付けの為の売買高減少の影響は多聞にありますが、上のルール変更によるしらけモードによるのもあると思います。

ここからは私のポジショントークですが、ガソリンに関しては、数々のルール改定後の私個人の売買高は確実に減っています。
さらに、儲け難くなっている感もあります。

ここ一年で、今まで儲けていた個人投資家が、他の投資商品に移行している割合が急増している感覚があります。

おそらく、深夜まで時間を拡大しても売買高が増えることは無いのでは?と、予想します。
(移行前比で1.2倍程度出来てくれれば上出来です)

No.54 by ちば 2008/10/28(火) 17:27
私は、値幅は基本撤廃してほしいですね
初心者の時は、『値幅があるからちょっと安心…』なんて始め思いましたが
いまは正直、百害あって一利くらいって感じですね
倍率は、下げると鞘取りの時使い難いかな
でも主要商品にMiniを新設するのは賛成かな

時間延長は、歓迎です。でも対面ってその場合対応どうするんですかね?

No.55 by んごんご 2008/10/28(火) 18:29
現状で手数料支払いだけで年間数百万単位払っている個人委託者は結構いると思います。
それが、倍率50倍→10倍となった時に、支払い手数料が千万単位を超えてくる、ましてや売買高が激減して、ロット取引も一本値で通らない市場なぞ、資金規模か比較的大きい投資家が居残ってくれるのだろうか?

否です。
株式とは違い、ゼロサムの商品市場は他参加者の財布から直接お金をぶん取る事でしか自分は儲ける事は出来ません。
パイが小さくなる事こそ自分が負け組みになる可能性が大きくなるリスクなのに、それに加え、経費は増えるは、仕切りはしずらいわで投資商品としての優位性は格段に薄れるでしょう。

現状を鑑み、投資家の動きは、比較的市場透明性が高く、何よりも売買高が多い他投資商品に流れてしまう流れが自然だと思いました。
例えば、FXや日経先物なんかがそうです。(←はどっちも金融庁管轄ね)

今度の変更では注文の仕方も名前も一新するようで、「成行」等の呼び方が全部なくなってしまいますよね。
いくら形だけグローバル的になっても、取引所の監督体制があれじゃー逃げた魚は戻って来ないですよ。
最近の一連の変更発表は慌てて安ーいメッキをかけて、体裁を取り繕ったって感じに見えます。

最後に、値幅制限に関しては、いろいろな投資スタンスがあるので言及はしませんが、私は個人的にはあった方が良いと思います。

No.56 by ビタミンC 2008/10/29(水) 09:08
>んごんごさん
もちろん手数料も、レバレッジに応じて下げるという意味ですよ。手数料5倍は無い話だと思います…。常識的に見て、ラージの実質2倍といったところですね。

手数料って少ないにこしたことは無いのですが、2倍くらいだったら全然OKな範囲内だと思います。だって、相場の値動きで変わる損益の方が、よほど大きな金額になるんですから…。
んごんごさんは、日計で一日に何度もトレードされるから手数料の多寡が重要になるんじゃないですか?

昔と比べて商品先物から別のトレードに移っている背景のうちで一番大きいのは、絶対に値幅制限だと思うんです。だって考えてみて下さい。原油が下げ続けたこの3ヶ月、何回SLがあったか…。3日4日連続でSLになろうもんなら、そりゃトレードを止めたくもなりますよね…。
その点では、たとえば取組が拡大している日経先物やオプションとかFXって、まだ損失をコントロールしやすいです。足が出る危険性が比較的少ないという意味です。多分、肝ってそこだと思うんですよね…。

値幅が完全になくなってしまうと、それはそれで安全弁がない不安感というか、市場参加者の心理も変わると思いますんで何とも言えませんが、商品先物も日経先物もFXもオプションも、いっちゃえば根本的な仕組みなんて同じですから、せめて他のと同程度のリスク管理ができる仕組みにして欲しいなぁ〜、と思う次第です(>_<)

No.57 by んごんご 2008/10/29(水) 14:37
ビタミンCさんこんにちは。

>手数料5倍は無い話だと思います…。

実際の話ですが、今まで倍率が下がったものは手数料が安くなりましたか?
(本手数料でなく、実質の話でね)
直近で言えば、一般大豆が50倍→10倍となりましたが、HTの手数料の考え方はあくまでも一枚幾らなので変わりませんよね。
では、50倍を取引すればどうなりますか?今までの5倍になりませんか?

現状の倍率はそのままでミニを作るんであればあえて反対はしません。
(私はする気は全く起きませんが)

>んごんごさんは、日計で一日に何度もトレードされるから手数料の多寡が重要になるんじゃないですか?

私に限らず、日計りだろうが何だろうが売買高が増えれば反対売買も必然的に思った値段で通りやすいですよね。
それができ難くなっているのが現状で、決して日計りとは関係ない人でも売買はやり難くなっているんではないかと感じます。
例えば、今、金と銀、50枚のポジションは現状でどっちが建て易く、仕切り易いですか?

>原油が下げ続けたこの3ヶ月、何回SLがあったか…。3日4日連続でSLになろうもんなら、そりゃトレードを止めたくもなりますよね…。

これは買い方のポジショントークですね。
SLが続こうが儲ける事が出来るポジションを取って行くのが必要と感じますので、私も不利な方向に引っかかって苦しい経験もした事はありますが、一方的に値段が振れたからいけないという考えは個人的には考えません。
それよりも、値幅制限が無い為に、混乱の内に理論値よりも遥かにオーバーシュートした値段で引かされる方が怖く感じます。
(まあ、それはそれで儲ける種ですが)

>その点では、たとえば取組が拡大している日経先物やオプションとかFXって、まだ損失をコントロールしやすいです。足が出る危険性が比較的少ないという意味です。多分、肝ってそこだと思うんですよね…。

商品の損失がコントロールが出来にくい点は、
そもそも東工取の愚作によって自ら墓穴を掘り、売買高が激減している点。
あと、何よりもNYの変化が大きすぎる点が一番でしょう。
日経や外為に比べても一日の変化幅が大きすぎます。
これが本筋ですので、東工取のすべき事は、倍率は変えずに一枚当たりの大幅な証拠金の上昇であったと考えます。
日経225程度の証拠金(1枚あたり5〜60万)であれば、強制的なリスク制限になると思います。

>せめて他のと同程度のリスク管理ができる仕組みにして欲しいなぁ〜、と思う次第です

私が思うに、リスク管理とは自分自身で行う事と考えます。
(私の思うリスク管理とは自分で決めたルールを守ること)
これが出来ない人はどの投資商品をやっても勝てないでしょうし、いつまで経っても他人のせいにする事でしか物事の自己解決は出来ないでしょう。
(ビタミンCサンの事を言っている訳ではないですよ(汗)・・念のため)
リスク管理ですら人任せにするんであれば、商品ファンドを買えば良いし(もっとも、果たしてこれでリスク回避できるのかは疑問)、そもそも先物なんてやらずに現金を保有していれば良い事だと思います。
(ただ、現金として持っている事も立派にリスクの一つなんですがね)

No.58 by 匿名さん 2008/10/29(水) 20:15
>>57

>東工取のすべき事は、倍率は変えずに一枚当たりの大幅な証拠金の上昇で

それこそ取組が細るでしょう

No.59 by まー 2008/10/29(水) 23:04
ミニが出来るとしたら手数料は、倍率が1/10なら1/5。倍率1/5なら1/3くらいに設定してほしいですね
それくらいなら僕だったら歓迎ですね。金ミニなんかは、倍率1/10で手数料1/7とかですから
新設したとしたらそれくらいで設定すると思いますけどね

ミニで無く単純に倍率下げるならだけなら、んごんごさんの言うように手数料は、変わらないでしょうけどね
それでも(手数料変更なしでも)倍率を今の1/2〜1/3にしたら、初心者の方は入りやすくなる気はしますが
その場合は、本来の使い方をしている生産者の方や商社から不満はでるかもしれないですけどね!。でも一般投資家は増えるんじゃないですかね

No.60 by んごんご 2008/10/30(木) 00:43
>倍率を今の1/2〜1/3にしたら、初心者の方は入りやすくなる気はしますが

理屈はそうかもしれませんが、現実に今まで倍率が下がったもので売買高が増えたものはありません。
(私も倍率減少したものは投資頻度を減らしております)
東工取が倍率を下げるのは、小口化による会員の収入増加を狙った為であり、委託者の事は全くと言って良いほど考えていないでしょう。

あと、証拠金の大幅な上昇は売買規制と言うよりも満玉をさせる悪徳外務員対策にもなるのです。
それこそビタミンCさんが希望されるリスク管理がし易い仕組みだと思います。
それをしないのは、一人当たりの売買高減少を懸念する会員の反発があるからではないですかね?
確かに一人当たりの売買高は減りますが、人数が増えれば問題ないだけの事。

上の二点で、東工取の対応は会員寄りで投資家無視というスタンスは一貫していますね。

先頭のレスへ
<<1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 27 >>
最新レス全レス

名前: 又は匿名を選択:
※スパム阻止のためURLは投稿できません。申し訳ございません。

ほかのスレッドを見る

海外市況速報・換算値

Powered by 先物探花
最近投稿があったスレッド
RSS表示パーツ
携帯で使う
先物ってどうよ?
携帯にURLを送る
スポンサード・リンク
マーケット情報

カワサキトレスタTOP > 先物/為替掲示板 > 先物ってどうよ?
カワサキトレスタ
TOP先物掲示板商品先物情報先物4本値データ先物ブログパーツ