ほかのスレッドを見る

先物関連ニュース【閉鎖中】

わかばマーク 2005/11/29(火) 14:44
トレードに役に立つニュースを共有しましょう

最後のレスへ
<<1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 49 >>
最新レス全レス

No. 334 by シスオペ 2007/02/01(木) 16:55
NY原油は大幅続伸、終値58.14ドル
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3483413.html
TBS
ニューヨーク市場の原油先物相場は、アメリカで冷え込みが強まり、需要が高まるとの見方から、4週間ぶりの高値で取引を終えています。 31日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの3月渡しが、前の日より1ドル17セント ...


ひまわりCX、国内商品先物7銘柄対応のチャート付きブログパーツを無償提供
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=151812&lindID=3
日経プレスリリース
ひまわりCX株式会社(東京都港区、代表取締役社長山地一郎、ひまわりホールディングス株式会社[ジャスダック上場 証券コード8738]の100%子会社)は、2月1日から国内商品先物7銘柄対応の価格表とチャートを表示するブログパーツをウェブ上にて無償提供 ...


NY市場サマリー(31日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-02-01T093651Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245245-2.html
世界日報
原油先物> 米国で冷え込みが強まり暖房油(ヒーティングオイル)の需要が高まるとの観測から続伸し、4週間ぶりに1バレル=58ドル台で引けた。米国産標準油種WTIの中心限月3月物は前日終値比1.17ドル高の58.14ドルで終了。


米金利先物市場はFOMC受けほぼ変わらず、3月も据え置き見込む
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702010024.html
朝日新聞
先物市場は、今後数回のFOMCでの据え置きを引き続き織り込んでおり、わずかながら利上げの可能性を示している。3月のFOMCでの利上げの可能性は2%。期先は上昇し、年内にはいずれ利下げする可能性を示している。


NY外為・債券市場概況】FOMC受け、ドル下落・米国債急反発
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBKZ3936.html
日本経済新聞
今回の政策判断を受け、ユーロドル金利先物9月限は、0.25%の利下げを60%織り込んだ。声明発表前には52%だった。12月限では、年末までにフェデラルファンド(FF)が5%となる見通しが、FOMC前には84%だったが、声明発表後には92%まで高まった。 ...


価格高騰でガソリン販売32年ぶり減
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070131-149816.html
日刊スポーツ
昨年夏にニューヨークの原油先物相場は1バレル=78ドルを突破して最高値を更新。国内のガソリン価格も1リットル=144円台と、これまで最高だった90年の湾岸危機時を上回った結果、消費者がガソリンを買い控えた。燃費効率の良い軽自動車への買い替えが進んだこと ...



【PR】先物ヒストリカルデータ4本値 2007年1月分を更新しました
http://www.next-futures.com/download.html

No. 335 by シスオペ 2007/02/02(金) 20:33
東京株式市場・大引け=小幅続伸、ザラ場で昨年来高値更新も終値では抜けず
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070202/118320/
日経ビジネス オンライン
市場では「TOPIX先物に、まとまった売りが出たことをきっかけに急速に伸び悩んだ。週末のポジション調整の動きもあるのかもしれない」(中堅証券ディーリング担当者)「相場の地合いは強いが、週末要因のほか、米雇用統計を控えていることもあって様子見気分が ...


株価指数先物・オプション・大引け 続伸、大口売りで終盤伸び悩む
http://rd.nikkei.co.jp/net/top/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070202m1ds0isf1202.html
日本経済新聞
週末2日の日経平均先物3月物は小幅続伸。大引けは前日比30円高の1万7590円だった。売買高は9万7139枚で、3日ぶりに10万枚を割りこんだ。終盤に伸び悩んだ。前日の米株式相場の上昇を好感し、前場には前日比90円高の1万7650円まで上昇。6営業日ぶりに3月物の最高値 ...


2日概況(大引け)先物売りに伸び悩む
http://market.radionikkei.jp/news/20070202_16.cfm
ラジオNIKKEI
後場に入ると3Q業績開示を睨んで極端に値動きが乏しくなり、14時半過ぎに上値の重さを嫌気した先物への大口売りや週末のポジション調整売りに押され、急速に上げ幅を縮小した。全体の先高期待は強いものの、主力の鉄鋼株などに買い疲れ感があり、「当面の物色方向は、 ...


NY原油は反落、終値57.30ドル
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3484134.html
TBS
1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、前の日に比べ84セント安い1バレル=57ドル30セントで取引を終えました。 アメリカに寒波が到来し、気温が急激に冷え込んできたため、暖房用オイルの需要が拡大するとの観測が浮上し、ここ2日間で8% ...


NY市場サマリー(1日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-02-02T082023Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245461-1.html
世界日報
金先物> ファンド筋の技術的な買いに3日続伸し、中心限月4月物は1オンス=663.00ドルと、前日終値(657.90ドル)比5.10ドル高で終了した。日中取引レンジは660.70―667.00ドル。商いは活発。 <原油先物> 過去2日間で8%近く上伸した ...


NY債券、反落――10年債利回り4.83%、住宅指標など受け
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.cfm?id=dh7iaa0602&date=20070202&genre=m7
日本経済新聞
1日のニューヨーク債券相場は3日ぶりに反落。長期金利の指標である表面利率4.625%の10年物国債利回りは前日比0.02%高い(価格は安い)4.83%で終えた。住宅市場の底入れを示唆する経済指標の発表などを手掛かりに売りが出た。 米商務省が午前8時半に発表した昨年12月の ...


金、内外で高値・ファンドの買いが活発
http://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20070201d1j0101e01.html
日本経済新聞
ニューヨーク先物(期近)の1月31日の終値は前日比7.8ドル高い652.0ドル。昨年8月以来約半年ぶりの高値となった。米連邦準備理事会(FRB)が金利を据え置き、金価格の弱材料となる米国の利上げ再開が遠のいたとの見方も買い安心感につながっている。


G7 ヘッジファンド規制議題に 金融システム機能不全防ぐ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200702020013a.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
ヘッジファンドは為替、株式、債券、商品先物などあらゆる金融商品を投資対象とし、特定の相場が下落傾向にあってもトータルで収益をあげようとするファンド。小人数の個人や法人からの出資による私募的な運用を得意とし、金融当局による監督や規制はなく、資金の流れなど ...


ニューヨーク証券取引所(NYSE)グループと東京証券取引所(TSE)、戦略提携を締結
http://home.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20070131005531&newsLang=ja
Business Wire
日本の株式市場の中核であることに加え、TSEは市場に、日本の国債先物取引やTOPIX株価指数先物取引などのデリバティブ商品を提供しています。TSEの確定利付きデリバティブ市場の機軸となり、日本の債券市場の土台となっている、日本の国債先物取引は、世界中の投資家の ...

No. 336 by シスオペ 2007/02/05(月) 17:34
主力株売られ大幅反落 東京株、一時250円超安
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20070205000166&cid=economy
熊本日日新聞
前週末に平均株価が昨年からの高値を目前にしながらも更新できなかったことで、投資家の間では上値の重さが意識された。相場全体を引っ張る買い材料が乏しい中、先物主導で売りが相次いだ。本格化している企業の四半期決算発表を見極めたいとの雰囲気も強かった。 ...


現在の株式市場と裁定買い残の影響
http://www.asahi.com/business/today_eye/TKY200702050293.html
朝日新聞
この指数に対して「先物」というものが株式市場で取引されています。先物を簡単に説明しますと、「特定の日の価格を予想して取引する商品」です。原油や金、大豆、とうもろこしなどを対象にした商品先物が有名です。商品先物の場合には対象物が実在しますが、日経平均先物 ...


東京株式市場】「日産ショック」広がり、大幅反落
http://news.ameba.jp/2007/02/3235.php
アメーバニュース
週末にオプションSQ(特別精算指数)を控えて、先物主導の思惑的な売買が懸念されていた。「需給と業績面で悪材料を織り込む形となり、17000円が目先のメドになりそうだ」との見方も台頭、(通期業績見通しの)据え置きの銘柄にも売り急ぐ動きが目立った。 ...


エフエックス・オンライン、フィンテックとみずほキャピタルと資本提携
http://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=36489
Japan Corporate News Network
FXOは2006年2月に金融庁による審査を経て金融先物取引法に基づく金融先物取引業者として正式に登録されました。 また、FXOは、新銀行東京との間で信託契約を締結し、顧客の資金を信託口座にて分別管理しています。信託口座による分別管理を行うことで、万が一FXOやカバー ...


原油価格、1バレル59ドル前後を維持
http://jp.ibtimes.com/article/moneyneco/070205/4125.html
IBTimes
5日日本時間13時のNY原油3月先物価格は、ニューヨーク商品取引所(NYMEX)のアジア電子取引で3セント下落して1バレル58.99ドルとなっている。その他石油製品は灯油が0.4セント下落して1ガロン1.68ドル、天然ガス先物は20.4セント上昇して ...


シンガポール取引所、日本時間午後零時半からすべての先物取引を再開=市場筋
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-02-05T130803Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245769-1.html
世界日報
【シンガポール 5日 ロイター】 シンガポール取引所 は、停止しているデリバティブ取引のシステムを、現地時間5日午前11時30分(日本時間午後零時30分)から再開する予定。2人の先物トレーダーがロイターに明らかにした。 シンガポール取引所はこの日、 ...


東京外為市場・午前=ドル120円後半、G7への警戒感くすぶり円買い
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-02-05T125839Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245765-1.html
世界日報
米商品先物取引委員会(CFTC)が2日に発表したIMM通貨先物取組報告(1月30日に終わる週)で、円の売り越しが17万枚超と3週連続で過去最高を更新したことなども、円買い戻しが入りやすい地合いを作ったという。 他通貨の下げが円買いを誘発したとの見方も ...


ドバイ、石油依存脱却の多角化経営のモデルに
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=4124
IBTimes
... ダメージを与えることも指摘している。1月の香港上海銀行による湾岸地域経済の予測は、原油価格が1バレル40ドルを下回ると、経済成長は大きく抑制されると警告している。2月3日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は1バレルで59ドルをわずかに上回った。

No. 337 by シスオペ 2007/02/05(月) 17:36
決算発表本格化、底堅く
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kabuka/kab070205.htm
読売新聞
先物主導で相場は下げ幅を拡大し、日経平均株価は一時17300円台を割り込んだ。 その後、企業業績に対する改善期待が高まったことに加え、鉄鋼最大手ミタルスチールのM&A担当者が、韓国鉄鋼大手ポスコを訪問すると報じられたことで、M&Aに対する期待が高まり、株価は ...


上海銅先物がストップ安、2日のLME市場の5%下落受け
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-02-05T105841Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245754-1.html
世界日報
【シンガポール 5日 ロイター】 5日の上海先物取引所で銅先物が4%下落し、ストップ安を付けた。 ヘッジファンド大手が1月に金属市場で大きな損失を出したとの報道を受けて、先週末のロンドン金属取引所(LME)の銅先物が5%近く下落したことに連れ安した。 ...


強もちあい、決算注目しつつ流動性相場の動き=今週の東京株式市場
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702050007.html
朝日新聞
ただ「もともと企業業績は慎重な予想が多いため、極端な円高にでもならない限り、株価は崩れないだろう。SQ算出を控え、先物の売買で上下に株価が振れる場面も想定され、上値に慎重な姿勢となりそうだが、高い流動性から強い相場展開が想定できる」(SMBCフレンド ...


東証、金価格連動の上場投信を検討
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070204AT2C0204P03022007.html
日本経済新聞
東京証券取引所は金、銀など貴金属相場に連動した上場投資信託(ETF)の市場を創設する検討に入った。金のETFは業務提携した米ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場され、投資家の人気を集めている。提携の第1弾として同証取が運営ノウハウなどを供与する。 ...


今週の見通し・株式 昨年来高値、再度試す
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=e3m0300e03&date=20070203
日本経済新聞
週末に株価指数オプションの特別清算指数算出を控え、先物主導で値動きが荒くなる場面もありそうだ。 先週の日経平均は週間で125円(0.7%)上昇した。週末の取引時間中には昨年4月に付けた昨年来高値(1万7563円)を上回ったが、大引けにかけて売りが膨らみ上げ幅を縮小 ...


東京証券取引所 存在感高め生き残り図れ
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2007/02/03/2007020309142349012.html
山陽新聞
規模で世界第二の東京証券取引所の西室泰三社長と、世界最大のニューヨーク証券取引所(NYSE)グループのジョン・セイン最高経営責任者(CEO)がNYSEで将来の資本提携の検討を含む合意文書に調印した。 東証にとっては初の海外取引所との包括的な提携だ。 ...


東証とロンドン証取提携へ 月内にも基本合意
http://www.asahi.com/business/update/0203/005.html
朝日新聞
資本提携は当面、検討しない。 東証はほかに、米国最大の金融・商品先物取引所であるシカゴ・マーカンタイル取引所(CME)とも提携交渉を進めている。CMEでも日本国債の先物取引などができるようにし、東証の扱う商品の流動性を高める狙いとみられる。

No. 338 by シスオペ 2007/02/06(火) 16:17
株価指数先物・オプション・大引け――反発、上値では利益確定売りも
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070206m1ds0isf1206.html
日本経済新聞
6日の日経平均先物3月物は反発。終値は前日比80円高の1万7430円だった。後場開始後に200―300枚のまとまった売り注文が続き、一時は前日比横ばいの1万7350円まで上げ幅を縮小した。その後、売り方の買い戻しや押し目買いが入り1万7400円台を回復したものの、上値では ...


電力株が軒並み新高値、平均株価は62円高と反発=東京株式市場・6日後場
http://www.kabushiki.co.jp/market/kshp029-02.jspx?digestId=00011095CB848D3FE75A45EE18E68F3F
株式新聞
ただ、9日のSQ(特別清算指数)算出を前に先物売買に対する警戒感が残る。さらにG7(主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議)を控えて、円高懸念もくすぶっており、基本的には慎重ムード」(米系証券)との声が聞かれた。平均株価は終値で前日比62円6銭高の1 ...


東証大引け・反発――電力、鉄鋼、海運が相次ぎ昨年来高値
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=ds0iss1606&date=20070206
日本経済新聞
後場に先物主導で急速に伸び悩んだ場面で前日終値を割り込まず、底堅さが意識されると、再び上げ基調を強めた。大引けにかけて前場高値を上回り、上げ幅は一時90円近くに達した。東証株価指数(TOPIX)も反発した。 日経平均は日中値幅が88円17銭と、1月24日以来 ...


利上げが及ぼす市場への影響
http://www.miller.co.jp/kmp00/visitor/market/bn/200701/20070119.html
ケンミレ株式情報
また、原油先物価格が原油在庫+676.8バレル(予想+10.0)万バレルと大きく上回ったことで売られ、一時50ドル割れするなど急落(50.48ドル)となり、エネルギー関連株が値を下げました。 一方、朝方発表された12月の米消費者物価指数のコア ...


NY市場サマリー(5日)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070206/118444/
日経ビジネス オンライン
金先物> 安値拾いの買いに反発し、中心限月4月物は1オンス=656.10ドルと、前週末終値(651.50ドル)比4.60ドル高で終了した。日中取引レンジは653.50--657.50ドル。 <原油先物> 1バレル=60ドル台を目前に足踏みし、結局、小幅反落 ...


NY原油反落、終値は58.74ドル
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3487032.html
TBS
5日のニューヨーク市場の原油先物相場は、1バレル=60ドル近くまで上昇したことから、利益確定の売り注文が優勢となり、先週末から反落して取引を終えました。 5日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの3月渡しが、先 ...


最新の米ガソリン価格は1ガロン2.19ドルに上昇=EIA
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-02-06T095236Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-245900-1.html
世界日報
【ワシントン 5日 ロイター】 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が5日発表した最新の米ガソリン価格(レギュラー無鉛)は、1ガロン2.19ドルで、前週から0.026ドル上昇した。前年同期からは0.151ドル下落。 原油価格の上昇がガソリン価格の下落に ...


ファンド苦境でも連鎖の懸念起きず、過剰流動性で
http://today.reuters.co.jp/investing/FinanceArticle.aspx?type=domesticEquities&storyID=2007-02-05T231537Z_01_TK3066836_RTRIDST_0_JAAESJEA328.XML&src=cms
ロイター
注:日経平均、国債先物、現物の価格は大引けもしくは午後3時の値。 下段は前週終値比。為替は前週NY終値。 *この記事は5日に送信したものです。 とどまった。中国株の調整が続いていることも、中国固有の問題と受け止められている。 ファンドが1年間に約20%の ...


円キャリー取引
http://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200702060002o.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
円で調達した資金は高金利通貨に交換後、その通貨国の株式や債券、商品先物など多岐にわたる資産に投資されます。つまり、低金利でお金を調達し、高金利通貨で資産運用することで、金利の差益と投資運用益の二重の金融取引益を得ることが可能になります。 ...


スイスフランの急上昇、キャリートレードのリスクにも=中銀当局者
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702050056.html
朝日新聞
スイスフランの急激な上昇は、フランのショートポジションを取っていたり、先物を売っている投資家の大きな損失につながる」と指摘。「すべての市場参加者がこうしたリスクを常に認識しているか、わたしは確信が持てない」と語った。 スイスフランは過去数カ月、軟調に ...

No. 339 by シスオペ 2007/02/07(水) 19:19
「トウモロコシの先物取引」詐欺で男逮捕
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070207-153170.html
日刊スポーツ
調べでは、本間容疑者は2005年3月から6月にかけて、交際相手の愛知県新城市の女性に「北海道でトウモロコシの先物取引をやっている。絶対にもうかる」などと持ち掛け、現金230万円をだまし取った疑い。本間容疑者と連絡が取れなくなった女性が同署に相談して ...


東京株式市場・大引け=反落、日経平均は一時200円超える下げ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070207/118582/
日経ビジネス オンライン
[東京 7日 ロイター] 東京株式市場では、日経平均が先物主導で反落。一時は200円を超える下げとなった。SQや7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)を控えて積極的な買いが手控えられるなかで、先物安に伴う裁定解消売りに押された。ただ好決算を発表したトヨタ ...


株価指数先物・オプション・大引け――反落、終盤は下げ渋る
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=ds0isf1207&date=20070207
日本経済新聞
7日の日経平均先物3月物は反落。前日比140円安の1万7290円で取引を終え、売買高は11万1196枚だった。前場に引き続いて後場も大口の売り注文が断続的に出る展開となり、14時過ぎには同240円安の1万7190円まで下落した。ただ、大引けにかけてはポジション調整の買いも ...


NY原油価格60ドルに接近
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=4196
IBTimes
7日日本時間午後3時時点の、NY原油先物価格は、シンガポール電子取引で1バレル59.40ドルとなり、6日の終値から0.52ドルの上昇を示している。その他石油製品は灯油先物が1.5セント上昇して1ガロン1.7060ドル、天然ガスが11セント上昇して千立方 ...


G7のファンド議論に関心高まる、監視強化なら資金の流れに影響も
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070207/118571/
日経ビジネス オンライン
さらに1月後半にかけて大きく円安が進んだ為替市場では、投機筋のポジション動向を示すとされる米商品先物取引委員会(CFTC)のIMM通貨先物取組の最新報告で円売りポジションが過去最高を更新するなど、大きく片寄っている。 ファンドの生き残り競争が激化する中 ...


『マーケットレポート:コメ市場の危機』発表
http://www.greenpeace.or.jp/press/releases/pr20070206_html
グリーンピース・ジャパン
同レポートには、バイエル社の遺伝子組み換えコメ混入発覚により、コメの先物相場が一日にして1億5千万ドルという記録的な下落を起こしたことなども取り上げられている。専門家の予測では、2006-2007年のアメリカ産コメの輸出は16%程減少するという ( 注3 )。 ...

No. 340 by シスオペ 2007/02/08(木) 16:23
ロイター調査:ECBは金利据え置き、3月利上げを示唆へ
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702080059.html
朝日新聞
ロイターが先週実施した調査によると、アナリスト83人全員が、2月の金利据え置きを予想した。また、3月の利上げ確率は85%と予想されている(中央値)。ユーロ圏政府債先物もほぼ同水準の確率を織り込んでいる。


株価指数先物・オプション・大引け、小幅下落――現物株需給が左右
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070208m1ds0isf1208.html
日本経済新聞
8日の日経平均先物3月物は小幅安。終値は前日比10円安の1万7280円で、売買高は10万4171枚だった。あすの株価指数オプション2月物の特別清算指数(SQ)算出や2006年12月の機械受注統計の発表を控えて、現物株の需給が相場を左右した。 ...


東証大引け・ほぼ変わらず――SQ警戒し上値重い・2部続落
http://rd.nikkei.co.jp/net/top/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070208m1ds0iss1608.html
日本経済新聞
8日の東京株式市場で日経平均株価は、ほぼ変わらず。前日比16銭高の1万7292円48銭だった。株価指数オプション2月物の特別清算指数(SQ)算出を翌日に控え、需給面での警戒感から終始上値の重い展開だった。後場には下げに転じる場面も多かったが、通信株や主力 ...


外為14時・円、120円台後半で売買交錯―― 一時120円92銭前後に下落
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070208m2ds0imf0508.html
日本経済新聞
... をするか決めていない」などと述べたことが引き続き円売り材料視され、円は12時30分ごろに一時120円92銭前後まで下落した。ただこの水準では国内輸出企業の為替予約(先物の円買い)や投機筋などの利益確定の円買い・ドル売りが入り、もみ合いの展開となっている。 ...


NY原油反落、終値は57.71ドル
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3488828.html
TBS
ニューヨーク市場の原油先物相場は、需給ひっ迫懸念が後退し、売りが優勢となりました。 7日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの3月渡しが、前の日より1ドル17セント安い1バレル=57ドル71セントで取引を ...


米上院エネルギー委、天然ガス市場での投機取引で当局に情報要求
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-02-08T104200Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-246281-1.html
世界日報
同委員長が書簡を送付したのは、米天然ガス市場を監督する連邦エネルギー規制委員会(FERC)と商品先物取引委員会(CFTC)の両委員長。 ビンガマン委員長は「昨年秋、天然ガス市場で巨額のポジションを取ったヘッジファンドのアマランスが破たんし、市場の透明性 ...


中国国務院、先物取引関連規則を原則承認=CCTV
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702080009.html
朝日新聞
[北京 7日 ロイター] 中国中央テレビ(CCTV)は7日、中国国務院(内閣に相当)が、先物取引に関する新規則案を原則承認した、と伝えた。株価指数先物といった金融先物導入への道が開かれる。 すでに新しい金融先物取引所が上海に創設されているが、当初、今年初め ...


石油メジャー3社06年決算、原油高で高利益
http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200702080031a.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
昨年の米原油先物相場は、7月に1バレル=78・40ドルの過去最高値を記録したが、今年に入って在庫増加などを背景に一時50ドルを割り込む場面も。こうした相場反落傾向を受け、メジャーの足元の業績は減速しており、07年は苦戦が予想される。(ロンドン 時事)

No. 341 by シスオペ 2007/02/09(金) 18:48
9日日経平均株価は大幅続伸、買い安心感広まる
http://jp.ibtimes.com/article.html?id=4269
IBTimes
午前中の株価指数オプション2月物特別精算指数(SQ)算出が済み、需給面での買いへの安心感が投資家らに広まり、先物中心に幅広い銘柄で買われた。 東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反発し、前日比24.91ポイント高の1,745.09となった。東証1部の売買代金は概算 ...


SQ通過の安心感から、先物主導で大幅続伸(2月9日後場)
http://www.asahi.com/business/today_shikyo/TKY200702090297.html
朝日新聞
朝方は前日終値近辺でのもみ合いで始まった日経平均でしたが、後場に入って日経平均先物とTOPIX先物に買い仕掛けとみられるまとまった買いが入り、SQを通過してG7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)待ちになっていた合間をつかれた格好で、するすると日経平均も ...


日経平均続伸、終値1万7500円台・211円高
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070209NTE2INK0409022007.html
日本経済新聞
後場に入ると株価指数先物に目先筋からとみられる大口買いや証券会社の自己売買部門による買い戻しが活発となり、現物株市場ではバスケット買いを誘発。日経平均の上げ幅は250円強に達し、昨年4月7日に付けた昨年来高値(1万7563円37銭)が視野に入る場面があった。 ...


原油価格60ドル突破、イラン情勢と寒冷化で急上昇
http://jp.ibtimes.com/article/moneyneco/070209/4266.html
IBTimes
9日日本時間午後2時半現在、NY原油3月先物価格はニューヨーク商品取引所(NYMEX)のアジア電子取引で前日比0.40ドル上昇して1バレル60.11ドルと急上昇している。現在イランと米国の緊張関係の高まり、ナイジェリアでの暴動、さらには米国の寒冷化などの不安 ...


コラム】「商売人の国」中国(下)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2007/02/09/20070209000040.html
朝鮮日報
また汚染物質排出権を元にした先物取引などの関連商品市場も生じることになる。こうした取引所を誘致すれば、金融ハブを目指す上で大きな原動力を手にすることになるのだ。 そのため、中国が二酸化炭素排出権取引所を設立するという知らせは、韓国にとってもとても ...


ECB理事会後のトリシェ総裁発言要旨
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200702090004.html
朝日新聞
現在の原油価格、原油先物、これまでの原油価格動向に基づき、かなり良好な基底効果により、インフレ率は春と夏に漸進的に低下する可能性がある。ただこれらの影響は一時的で、年内には良好ではない基底効果により、インフレは再上昇が見込まれる」 ...


フィリップ・ファイナンシャルスに業務改善命令
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/keizai/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070208AT2C0802708022007.html
日本経済新聞
金融庁は8日、外国為替証拠金取引業のフィリップ・ファイナンシャルス(東京・千代田)に対し、金融先物取引法に違反したとして業務改善命令を出した。外務員が顧客の同意を得ずに資産を売買したうえ、取引で生じた損失を補てんしようとしたため。処分では、責任の明確化 ...

No. 342 by シスオペ 2007/02/13(火) 17:51
1日外国為替取引量が35%増、300億ドル突破
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=482007021302400
YonhapNews World Service
直物為替と先物為替、外国為替スワップ取引など伝統的な外国為替取引額は1日平均255億8000万ドルで、前年比29.5%増加した。直物為替は輸入出と外国人証券投資資金の流出入などで経常・資本取引が増加したため、前年比31.7%増の127億5000万ドル ...


東京市場の主要指標・13日――株6年9カ月ぶり高値、債券は大幅反落
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d3l1305513&date=20070213
日本経済新聞
ただ、その後は国内輸出企業の為替予約(先物の円買い)に加え、米国債の利払い・償還に絡んだ国内投資家の日本への資金送金(リパトリエーション)の動きなどで下げ渋った。国債利回りなど円金利が上昇していることを材料に、投機筋も持ち高調整の円買い・ドル売りを ...


東京株式市場】日経平均終値、昨年来高値更新
http://news.ameba.jp/2007/02/3349.php
アメーバニュース
朝方はNY株安を受けて下げて始まったものの、先物に大口の買いが断続的に入り、主力の大型株を押し上げた。G7で「円安」に関する言及がなかったことも好感されて、10-12月期のGDP(国内総生産)の発表を先取りする動きも見られた。ただ、高値警戒感から、上値には売り ...


株式・大引け】日経平均1万7600円台に乗せ昨年来高値更新 (2007年02月13日 16:15 更新)
http://www.toyokeizai.net/shiki/market/watch/?kiji_no=14500
東洋経済オンライン
13日後場も東京株式市場は3日続伸。大引けの日経平均株価は前週末終値比117円12銭高の1万7621円45銭と昨年来高値の1万7563円(06年4月7日)を更新し、2000年7月3日(終値1万7614円)以来の1万7600円台を回復した。 ...


外為12時・円、121円40銭台に下げ渋り――対ユーロでは反発
http://markets.nikkei.co.jp/kawase/summary.cfm?id=ds0imf0413&date=20070213
日本経済新聞
ただ、その後は国内輸出企業の為替予約(先物の円買い)に加え米国債の利払い・償還に絡んだ国内投資家の日本への資金送金(リパトリエーション)の動きがあったといい、円は下げ幅を縮小した。株式市場で日経平均株価が続伸し、年初来高値を上回る水準で推移したことも円 ...


NY原油は大幅安、終値57.81ドル
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3492903.html
TBS
12日のニューヨーク原油先物相場は、OPEC=石油輸出国機構が生産量を据え置くという観測が高まったことから売り注文が広がり、大幅に反落して取引を終えました。 週明け12日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの3月 ...

No. 343 by シスオペ 2007/02/13(火) 17:55
円安、企業業績改善期待背景に底堅く
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/kabuka/kab070213.htm
読売新聞
加えて、株価指数オプション2月物の特別精算指数(SQ)算出を週末に控え、指数先物を中心とした大口売りが目立ち、市場心理を悪化させた。 日経平均株価は、3週間ぶりに17200円台を割り込む場面がみられた(2/7)。SQ通過後は、企業業績に対する改善期待や為替相場の ...


ADR:石油関連銘柄が安い
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBLL6625.html
日本経済新聞
原油先物相場が2ドルを超える下げをみせたことから、石油関連銘柄が安かった。 地域別の指数は、欧州ADR指数が同0.56ポイント(0.33%)安の169.37、アジアADR指数は同0.75ポイント(0.47%)安の158.33、中南米ADR指数は同1.87ポイント(0.66%)安の282.16だった。 ...


しっかり、10―12月期GDPが上振れなら一段高も=今週の東京株式市場
http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=2007-02-12T225954Z_01_nNTK0STOCK_RTRJONT_0_MnNTK0STOCK-1.xml&src=cms
ロイター
祝日明けの4日立会いとなるものの、市場参加者の強気姿勢を覆す要素は少ない。12月から1月の2カ月間で外国人の買い越し額は、現物・先物を合わせて4兆円弱に達している。市場からは「原油価格の上昇でリスク許容度が上がっている面もあるようだ。 ...


外為10時・円、121円台後半でもみ合い――中値決済はややドル不足
http://markets.nikkei.co.jp/kawase/summary.cfm?id=ds0imf0313&date=20070213
日本経済新聞
その後は国内輸出企業の為替予約(先物の円買い)や投機筋の利益確定の円買いが入って下げ渋った。市場では「イベントを通過したことで短期的な持ち高調整の動きが出ている」(外為ディーラー)との声が出ていた。一方、中値決済ではドルがやや不足気味だったとの指摘が ...


東証とロンドン証取が提携へ 西室社長が2月末に訪英
http://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070211/kny070211000.htm
産経新聞
中国・上海やシンガポールなどアジアの証券取引所、米国最大の先物取引所である米シカゴ・マーカンタイル取引所などとも提携交渉を進めている。 ロンドン証取をめぐっては、敵対的な株式公開買い付け(TOB)を仕掛けていた米ナスダック・ストック・マーケットが10 ...


先物取引被害で電話相談 15日、埼玉弁護団
http://www.saitama-np.co.jp/news02/11/14x.html
埼玉新聞
業者の執拗(しつよう)な勧誘や勝手な取引などでトラブルが多発していた先物取引は、二〇〇五年に法改正されて規制が強化された。しかし規制が弱かったり対象外の海外先物取引や金の取引、あるいは未公開株の売買と称した勧誘など、業者の手口は多様化。 ...


先物取引被害 110番、15日に 群馬弁護士会
http://www.chunichi.co.jp/00/gnm/20070211/lcl_____gnm_____003.shtml
中日新聞
先物取引は金などの上場商品について、将来の株価の変動を予想して売買する手法。一定の証拠金を預け、その何倍もの売買ができるため多額の損失を被ることもある。昨年の国会で金融商品取引法が成立し、先物取引については「今後トラブルが解消しない場合は不招請勧誘の ...

先頭のレスへ
<<1 30 31 32 33 34 35 36 37 38 49 >>
最新レス全レス



このスレッドは現在閉鎖されています


ほかのスレッドを見る

海外市況速報・換算値

Powered by 先物探花
最近投稿があったスレッド
RSS表示パーツ
携帯で使う
先物関連ニュース【閉鎖中】
携帯にURLを送る
スポンサード・リンク
マーケット情報

カワサキトレスタTOP > 先物/為替掲示板 > 先物関連ニュース【閉鎖中】
カワサキトレスタ
TOP先物掲示板商品先物情報先物4本値データ先物ブログパーツ