ほかのスレッドを見る

先物関連ニュース【閉鎖中】

わかばマーク 2005/11/29(火) 14:44
トレードに役に立つニュースを共有しましょう

最後のレスへ
<<1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 49 >>
最新レス全レス

No. 364 by シスオペ 2007/03/08(木) 16:01
米国株式市場=反落、米景気や住宅市場めぐる懸念で
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-03-08T081623Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250171-1.html
世界日報
米原油先物4月限は1.13ドル(1.9%)高の1バレル=61.82ドルで引けた。米原油供給が予想以上に減少したことが背景。 エクソンモービルは0.9%上昇し、相場全体の下げを限定した。コノコフィリップス は2%、シェブロン も1%近く上昇した。 ...


NY市場サマリー(7日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-03-08T074927Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250168-1.html
世界日報
金先物> ファンド筋を中心とした買いに続伸した。AGエドワーズ・アンド・サンズのアナリスト、ダン・ボート氏は、「原油高やドルの弱含みを眺め、時間外取引の上げ幅を維持した。ファンド筋、投機筋、実需筋からの引き合いが活発だ」と指摘した。 ...


『不招請勧誘』制限を 国民生活センター研究会が報告書
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20070308/ftu_____kur_____000.shtml
東京新聞
日本では二〇〇四年に成立した改正金融先物取引法が、不招請勧誘禁止の規定を盛り込んだ初めての法律になった。外国為替証拠金取引で消費者被害が多発したのが、この規定導入の引き金。同法成立後は外国為替証拠金取引の被害が激減したので、報告書は「不招請勧誘禁止が ...


『21世紀型テクニカル分析投資とは』(1)【森田レポート】(3月7日後場)
http://www.asahi.com/business/today_shikyo/TKY200703070217.html
朝日新聞
この背景には、外国為替市場ではドル/円相場が116円台で落ち着いた動きとなっていたことと、アジア市場が落ち着いた値動きであったようですが、反面、週末には先物・オプション取引のSQ(特別清算日)を控えていることから、需給不安は払拭されていないため「積極的 ...


世界同時株安でマネージドフューチャーズファンドに損失
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djBMJ2958.html
日本経済新聞
コンピューターのプログラムを利用した取引を採用しており、先物市場の動向から金融市全般のトレンドを予想している。マネージドフューチャーズファンドは通常、市場動向に追従して投資するため、相場が大幅に下落した場合は真っ先に打撃を受けることが多い。 ...

No. 365 by シスオペ 2007/03/08(木) 16:02
8日概況(大引)買い安心強まりほぼ全面高
http://market.radionikkei.jp/news/20070308_16.cfm
ラジオNIKKEI
後場に入ってからは中国市場が堅調に推移したことも買い安心感につながり、先物主導で上げ幅を広げる展開になった。明日の株価指数先物・オプションSQ(特別清算指数)算出への警戒感が和らいだことも上げ足に弾みを付けた。出来高概算は25億7400万株で売買代金 ...


日経平均反発、1万7000円台回復
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/main/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070308NT001Y10608032007.html
日本経済新聞
前日7日の米株安やあす9日発表の米雇用統計(2月)、あすの株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出を見極めたいとの雰囲気から続落で始まった。もっとも、SQ算出に絡む期先物へのロールオーバー(乗り換え)は順調との見方が広がったほか、投資家 ...


ロイター調査:ECB、政策金利を3.75%に引き上げへ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070308/120586/
日経ビジネス オンライン
欧州債先物は現在、金利がこの水準でピークである可能性が高いことを示す水準になっている。 調査によると、ECBのスタッフ予想については、07年のインフレ率見通しが現行のレンジ1.3─2.5%、中央値2%から引き下げられるとみられている。 ...


中国は、金融セクター改革を加速する必要=米財務長官
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070308/120595/
日経ビジネス オンライン
当地の上海先物取引所で講演した。同長官は「透明性が高く流動性があり、安定した資本市場に向けて迅速に動き過ぎるリスクよりも、動きが遅過ぎるリスクの方が中国にとって高い」との見方を示した。 同長官は、中国はすでに世界第4位の経済を誇っているが、計画経済から ...


NY原油大幅続伸、4月物61.82ドル
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070308AT2M0800F08032007.html
日本経済新聞
【ニューヨーク=財満大介】7日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は大幅続伸。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の4月物は前日比1.13ドル高の1バレル61.82ドルで取引を終えた。在庫減少を受けて、需給がひっ迫 ...

No. 366 by シスオペ 2007/03/09(金) 17:01
東証大引け・続伸――値がさハイテク株に押し目も上値重く
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.cfm?id=ds0iss1609&date=20070309&genre=m1
日本経済新聞
株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)の算定に伴い、大きな波乱がなかったことや内閣府が朝方発表した1月の機械受注統計が市場予想を上回る結果だったことも支援材料だった。ただ新日鉄のようにこのところ上昇が目立った主力株は週末で手じまい売りも ...


株式・大引け】米国株高や機械受注を好感し2日続伸で引ける (2007年03月09日 15:54 更新)
http://www.toyokeizai.net/shiki/market/watch/?kiji_no=14540
東洋経済オンライン
後場は寄り付き後すぐに値下がりし、一時は前日終値にほとんど並ぶ1万7100円74銭まで落ちたが、先物市場に断続的に大口の買いが入ったことで切り返した。東証1部の出来高概算は31億9080万株、売買代金は4兆7580億円まで膨らんだ。 ...


株価指数先物・オプション・大引け――続伸、SQ通過や円下落受け
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070309m1ds0isf1209.html
日本経済新聞
9日の日経平均先物6月物は続伸。前日比90円高の1万7110円で取引を終えた。株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出を波乱なく通過したことで不安感が後退したうえ、外国為替市場で円相場が下落したことを手掛かりに買い戻す動きが強まった。 ...


外為14時・円、117円台前半で一進一退――対ユーロでは軟調
http://markets.nikkei.co.jp/kawase/summary.cfm?id=ds0imf0509&date=20070309
日本経済新聞
ただ、117円台半ば以降の水準では輸出企業による為替予約(先物の円買い・ドル売り)注文があるほか、117円台半ばで通貨オプション取引に絡む防戦の円買い・ドル売りも見られ、その後は下げ幅を縮めている。14時時点では前日17時時点と比べて66銭円安・ドル高の1 ...


震源地は上海 世界同時株安はどこまで続くか
http://www.toyokeizai.net/online/tk/headline/?kiji_no=138
東洋経済オンライン
需給面では、約5兆6000億円と史上最高の水準に膨らんだ先物との裁定買い残が気掛かり。先高観が支配的なかぎりは気にならないが、いったん弱気派が勢いを増してくると、上値を押さえる要因として重くのしかかる。3月9日は先物とオプションの決済に伴うSQ(特別 ...


NY市場サマリー(8日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-03-09T082209Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250377-1.html
世界日報
原油先物> 冬の終わりが近づき暖房油(ヒーティングオイル)の需要が減少するとの見方から売られ、小幅安で引けた。来週以降は、全米で広範囲にわたり気温が上昇すると予報されており、ヒーティングオイルや天然ガスなど暖房燃料の需給は緩和するとみられている。


トレイダーズ証券、三菱東京UFJ銀行との業務提携を解消
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=154978&lindID=3
日経プレスリリース
さらに、平成17年6月には改正金融先物取引法が施行され、外国為替証拠金取引は、金融庁を監督官庁として正式な法規制を受けることとなり、同取引の市場は健全性を増しつつ引続き拡大傾向にあります。 一方、当社は、平成17年4月に大阪証券取引所ヘラクレス市場に ...


ポールソン財務長官「中国は世界経済のリーダー」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0308&f=business_0308_017.shtml
中国情報局ニュース
米国のポールソン財務長官(写真右)は8日、上海市にある先物取引所を訪れ、「中国は世界経済のリーダーの仲間入りした。世界各国は中国を尊重すべきだ」と述べた。8日付で中国新聞社が伝えた。 同長官は更に「リーダーには相応の責任が伴うが、中国は資源エネルギーや ...

No. 367 by シスオペ 2007/03/12(月) 17:13
第一商品がストップ安比例配分、虚偽記載による行政処分を嫌気
http://www.kabushiki.co.jp/single/kshp041-02.jspx?id=000111451182283FD4E5108822AA1E3F
株式新聞
商品先物の第一商品 <8746> が100円ストップ安の712円で比例配分された。 農林水産省と経済産業省は9日、商品取引所法に基づく立ち入り検査について、同社に対する行政処分を発表、嫌気売りが膨らんだ。同社が3月18日付で提出した改善報告書と計画書に虚偽記載 ...


株式・大引け】底堅く日経平均は好伸。ただ商いは大きく減退 (2007年03月12日 15:54 更新)
http://www.toyokeizai.net/shiki/market/watch/?kiji_no=14542
東洋経済オンライン
終値は3月1日の1万7453円51銭以来となる1万7300円台に届かなかったものの、先週つけた株価指数先物・オプション3月物の特別清算指数(SQ)算出値1万7290円65銭を超え、相場は世界同時株安の悪循環を抜けて上昇トレンドに向かう底堅さを示した。 ...


株価指数先物・オプション・大引け――3日続伸、終盤にかけ水準回復
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070312m1ds0isf1212.html
日本経済新聞
12日の日経平均先物6月物は3営業日続伸。終値はきょうの高値にあたる前週末比170円高の1万7280円だった。後場に入ると、「上値を追うには新たな材料が不足している」(国内証券)との見方から利益確定売りが出て、一時は前週末比30円高の1万7140円まで上げ幅を縮小 ...


米原油先物が60ドル割れ、OPEC生産量据え置き観測で
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-03-12T110847Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250656-1.html
世界日報
0024GMT(日本時間午前9時24分)現在の米原油先物4月限は0.32ドル安の59.73ドル。前週9日のニューヨーク市場では、1.59ドル(2.6%)安で引けていた。ロンドンのブレント原油先物は0.13ドル安の61.00ドルだった。


1012月期GDP2次速報:識者はこうみる
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200703120019.html
朝日新聞
債券市場は先物限月交代などで買われていた分、売りが出だすと予想以上に下げ幅が大きくなる可能性がある。きょうの取引は突っ込んで買いを入れにくい状況で、米債安の影響も加わって意外感のある下げに警戒が必要だ。 金先は前週、買いが入っても値が戻される相場展開が ...


ひまわりCX、「サイバートレーダーPro」に簡易ログインとチャート表示機能を追加
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=155114&lindID=3
日経プレスリリース
ひまわりCX株式会社(東京都港区、代表取締役社長 山地一郎、ひまわりホールディングス株式会社[ジャスダック上場 証券コード 8738]の100%子会社)は、3月12日から業界最先端である商品先物オンライン取引ツールのモバイル版「サイバートレーダーPro」 ...


裁定買い残高が高水準の意味とは?
http://kabu.zakzak.co.jp/doujou/ueki20070312.html
ZAKZAK
いま、先物が150円、現物が100円になったとすると、投資家は先物をウリ、現物をカイます。いずれ先物が下がるか、現物が上がるかして、価格は再び同じになるはずです。そのとき、売っていた先物をカイ、買っていた現物をウリます。そうすると、その差額50円が利益 ...


NY債券、大幅続落――10年債利回り4.59%、雇用統計で売り
http://markets.nikkei.co.jp/ranking/news/index.cfm?id=dh7iaa0610&date=20070310&genre=m7
日本経済新聞
シカゴ商品取引所(CBT)で、米政策金利(現5.25%)の将来水準を予想して取引されるフェデラルファンド(FF)金利先物相場は大幅下落。7月物の清算値は利回り換算で前日比0.085%高い5.170%で終えた。1―6月までに米連邦準備理事会(FRB)が0.25%利下げする ...


今週の見通し・株式 戻りを試す展開
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.cfm?id=e3m1000h10&date=20070310
日本経済新聞
シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)での日経平均先物6月物の9日終値は1万7220円と、大証終値を110円上回った。円相場も1ドル=118円台に下落した。こうした流れを受け、今週は買い先行で始まる可能性が大きい。輸出企業の多くは1ドル=115円程度で収益計画を立てて ...

No. 368 by シスオペ 2007/03/13(火) 19:53
NYダウ、3営業日連続の値上がり
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3514968.html
TBS
朝方は企業の合併・買収関連のニュースや、原油先物相場が58ドル台に値を下げたことなどが相場を下支えしました。 午後になると1ドル117円台前半と円高で推移していた円相場が、次第に落ち着いたことを好感した買い注文が入り、上げ幅を拡大しています。 ...


株式市場の激震、「個人の相場観」が勝った?
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q1/527965/
nikkeibp.jp
一方では、個人投資家が現物取引で1973億円、信用取引で3113億円買い越しており、先物の買い越し993億円と合わせると、6880億円の買い越しとなる。規模は少し違うが、外国人投資家の売りを国内の個人投資家が買い向かった、という構図になる。 ...


NY市場サマリー(12日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-03-13T081112Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-250818-1.html
世界日報
原油先物> 全米で気温が高まり暖房燃料の需給が緩むとの見方から売られ、ほぼ3週間ぶりに1バレル=60ドル台を割り込んで引けた。米国産標準油種WTIの中心限月4月物は前週末終値比1.14ドル安の1バレル=58.91ドルで終了。


オイルマネー・日系企業支援狙う メガバンク続々ドバイに進出
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200703130023a.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
ニューヨーク商品取引所(NYMEX)と提携し、中東で初めて石油先物取引を扱うドバイ商品取引所開設を目指すなど、市場整備の動きも急ピッチに進んでいる。 メガバンクは、公的資金の完済を受けて海外業務の拡大に一斉に動き出している。なかでも、中東の投資資金は2 ...


消費者のための弁護士による無料法律相談会について
http://www.tohoku.meti.go.jp/syohisya/bengosi/bengosisodan070306.htm
経済産業省
特定商取引に関する法律(訪問販売、通信販売、電話勧誘販売等)や先物取引の相談が増加しており、内容も複雑化していることから、これらのトラブルについて、消費者を対象とした弁護士による法律相談会を開催します。 相談は無料ですが、予約が必要です。


第一商品がストップ安比例配分、虚偽記載による行政処分を嫌気
http://www.kabushiki.co.jp/single/kshp041-02.jspx?id=000111451182283FD4E5108822AA1E3F
株式新聞
商品先物の第一商品 <8746> が100円ストップ安の712円で比例配分された。 農林水産省と経済産業省は9日、商品取引所法に基づく立ち入り検査について、同社に対する行政処分を発表、嫌気売りが膨らんだ。同社が3月18日付で提出した改善報告書と計画書に虚偽記載 ...

No. 369 by シスオペ 2007/03/13(火) 19:54
NTTスマートトレード、外国為替証拠金取引(FX)事業者登録を完了し3月末に営業を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=155292&lindID=3
日経プレスリリース
社団法人金融先物取引業協会は、1988年に制定された金融先物取引法の規定を受けて、 金融先物取引業の適正円滑な運営を確保することにより、委託者等の保護と金融先物取引業の健全な発展に資することを目的に、1989年8月、大蔵大臣の設立許可を得て発足した。 ...


株価指数先物・オプション・大引け――反落、一時1万7100円台割れ
http://rd.nikkei.co.jp/net/top/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070313m1ds0isf1213.html
日本経済新聞
13日の日経平均先物6月物は反落。終値は前日比150円安の1万7130円だった。外国為替市場で円相場が1ドル=117円台と円高・ドル安方向に推移したことを警戒した売りが出て、終日軟調な展開だった。後場後半には500枚の大口売りをきっかけに一時190円安の1万7090円まで ...


【東京株式市場】円高受け、見送りムード強まる
http://news.ameba.jp/2007/03/3760.php
アメーバニュース
シカゴ日経平均先物は大証終値比10円高の1万7290円。寄り前の外資系証券会社の売買注文は200万株の売り越し。 東京株式市場は。朝方は外国為替市場で円ドルが1ドル=117円と円高に進んだことを嫌気して、ハイテクや自動車など輸出関連株に戻り待ち売りや利益確定売りが ...


NY原油、3週間ぶりに60ドル割れ
http://www.asahi.com/business/update/0313/094.html
朝日新聞
12日のニューヨーク商業取引所の原油市場は、国際指標となる米国産WTI原油の先物価格の終値が、先週末の終値より1.14ドル安い1バレル=58.91ドルとなり、日中取引の終値ベースでは約3週間ぶりに60ドル台を割り込んだ。 米国では今週、冬の寒さが緩む ...


日経平均先物、軟調な展開――「新たな買いには材料不足」の声
http://rd.nikkei.co.jp/net/news/market/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/market/20070313m1d3l1303b13.html
日本経済新聞
13日後場の日経平均先物6月物は軟調な展開。前日比90円安の1万7190円と、前場終値(1万7180円)を上回って寄り付いたものの、一時前日比150円安の1万7130円まで売られ、前場安値(1万7140円)を下回った。寄り付き時点の売買高は705枚。前場の流れを引き継ぎ、外国 ...

No. 370 by シスオペ 2007/03/14(水) 17:38
米国のガソリン需給と欧州からの輸入
http://www.gci-klug.jp/crudeoil/07/03/14/post_2280.php
Klugクルーク
先物市場における投機筋のポジションをみると、原油では、2月に入り売り超幅の縮小が続き、2月27日に終わる週以降は買い超に転じている。一方、ガソリンでは、1月23日に終わる週にかけて買い超幅が縮小していたが、その後は拡大に転じている。 ...


NY市場サマリー(13日)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/reuters/20070314/120963/
日経ビジネス オンライン
金先物> サブプライム・ローン問題に対する懸念が各金融市場へ波及する中を売りが優勢となり、中心限月4月物は1オンス=649.40ドルと前日終値(650.30ドル)比0.90ドル安で終了した。これで小幅ながら3営業日続落。 ...


14日概況(前場)米国株安と円高で大幅続落
http://market.radionikkei.jp/news/20070314_06.cfm
ラジオNIKKEI
住宅ローンの焦げ付き懸念などで米国株式が大幅反落、円高傾向も重なって、東京は先物主導で下げている。 9時半時点の出来高は概算で5億1600万株、売買代金は6522億円、値上がり72に対し、値下がり1614銘柄と全面安。 下げがきついのは保険、不動産、 ...


NY株急落、242ドル安 今年2番目の下げ幅
http://www.shizushin.com/national_economy/2007031401000065.htm
静岡新聞
ニューヨーク証券取引所では午後3時すぎ、一部先物取引が制限された。ハイテク株主体のナスダック総合指数は51・72ポイント安の2350・57。 中国市場など外部要因に影響を受けた前回の急落と異なり、今回は住宅ローンの不良債権問題という内部要因が主因。 ...


外為証拠金取引 大手企業の参入相次ぐ
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200703140040a.nwc
フジサンケイ ビジネスアイ
これまでの事業者は、商品先物取引事業者やベンチャー事業者に限定されており、個人投資家からの認知度も低いのが実情。NTTグループやネット証券大手の参入が活発化することで、FX取引を始める個人投資家がが急拡大する可能性もありそうだ。

NTTスマートトレード、外国為替証拠金取引(FX)事業者登録を完了し3月末に営業を開始
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=155292&lindID=3
日経プレスリリース
社団法人金融先物取引業協会は、1988年に制定された金融先物取引法の規定を受けて、 金融先物取引業の適正円滑な運営を確保することにより、委託者等の保護と金融先物取引業の健全な発展に資することを目的に、1989年8月、大蔵大臣の設立許可を得て発足した。 ...

No. 371 by シスオペ 2007/03/14(水) 17:39
第1回:よく分かる内部統制
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070313/264706/
ITpro
金融商品取引法は証券取引法をベースに金融先物取引法,投資顧問業法など,金融取引についての関連法令を一本化したものであり,その一部で財務報告における内部統制の整備を求めている。適用は2008年4月1日以降に始まる会計年度からとなる。適用時期がわずか1年余り先に ...


東京市場の主要指標・14日 株が大幅続落、円と債券は大幅続伸
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d3l1405b14&date=20070314
日本経済新聞
ただ、後場に日経平均が下げ幅を広げると、債券先物に改めて買いが膨らんだ。現物債でも3月決算期末を控えて売りが出にくい一方、官公庁や公的金融機関などからの買いが断続的に入った。新発10年債利回りは一時1.565%と、2006年12月26日以来の水準まで低下した。 ...


急増する未公開株詐欺事件! 利用された企業の苦しみ [1]
http://www.data-max.co.jp/2007/03/_1_114.html
データ・マックス
有価証券の売買、有価証券指数等先物取引、有価証券オプション取引又は外国市場証券先物取引の媒介、取次ぎ(有価証券等清算取次ぎを除く)又は代理(有価証券の売買の媒介、取次ぎ又は代理にあっては、第7号に掲げるものを除く)(第2号) ...


アジア株は輸出株主導で下落、米住宅ローン問題への懸念強まる
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-03-14T160906Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-251121-1.html
世界日報
米原油先物は1バレル=58ドル付近で推移。前日には米経済の軟化で需要が落ち込むとの懸念から大幅下落していた。金と銅の価格は、リスク回避の動きが商品市場にも波及しており、下げ幅を拡大している。 モルガン・スタンレー・キャピタル・インター ...


株式・大引け】世界同時株安懸念が再燃、大幅続落に (2007年03月14日 15:55 更新)
http://www.toyokeizai.net/shiki/market/watch/?kiji_no=14546
東洋経済オンライン
昼の立ち会い外のバスケット取引も「やや売り決め優勢」、アジア株式市場も軒並み安と悪材料が続いたが、後場に入って先物に大口の買い戻しが入ると、平均株価は一時394円安まで下げ渋った。しかし、買いが一巡した後はあらためて売り直されると安値圏でモミ合う形で ...


NY原油価格、1バレル58ドルで停滞
http://jp.ibtimes.com/article/moneyneco/070314/5212.html
IBTimes
14日2時すぎのNY原油4月先物価格は、ニューヨーク商品取引所(NYMEX)のアジアシンガポール電子取引で0.13セント上昇し、1バレル58.06ドルとなっている。その他NYMEXで取引された石油製品では、灯油先物が1.1セント上昇して1ガロン1.7012ドル、天然ガスが0.78セント上昇 ..

No. 372 by シスオペ 2007/03/19(月) 21:49
【お知らせ】先物ニュースの更新について

いつも先物コミュニティをご利用を頂きありがとうございます。
さて、こちらのスレッドで更新を致しておりました先物ニュースですが、
今後はブログでの更新に一本化することとなりました。
つきましては、今後、ニュースを閲覧される際には

▼アメーバブログ
http://ameblo.jp/sakimono/

をご利用下さいますようお願い致します。
こちらのスレッドは、誠に勝手ながら閉鎖をさせて頂きます。

No.373 by 管理人 2007/07/12(木) 16:19
ガソリン価格、9カ月ぶりに140円を突破
http://www.nikkan.co.jp/hln/nkx0320070712024caao.html
日刊工業新聞
石油元売り各社は3月以来、5カ月連続で卸価格を引き上げているが、原油高騰のペースはそれ以上。7月分の卸値のベースとなる6月のドバイ原油価格は1バレル当たり65ドル強だったが、現在は同70ドル近く。8月分の卸値も大幅高となるのは必至だ。ガソリン先物や業者 ...


RJ/CRB指数は0.05%安の322.87
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/2007-07-12T074628Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-268456-1.html
世界日報
【ニューヨーク 11日 ロイター】 国際的なインフレ先行指標として市場で注目されるロイター/ジェフリーズCRB指数(原油など19商品の先物相場で構成)終値は、0.17ポイント(0.05%)安の322.87。前営業日の323.04から低下した。 ...


欧州市場サマリー(11日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-07-12T074245Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-268461-1.html
世界日報
1635GMT時点で、独連邦債先物9月限は3ティック高の110.69。 スワップ金利10年物のスプレッドは約4.900%、前営業日終盤は4.955%だった。2年物は4.751%と小幅上昇した。 EURIBOR金利先物は1ベーシスポイント(bp)低下 ...


NY市場サマリー(11日)
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-07-12T074416Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-268455-1.html
世界日報
金先物> 利益確定の売りに4営業日ぶりに反落。小幅高で寄り付いた。主要な経済指標の発表など手掛かり材料不足で、朝方はしばらく横ばいに推移。しかし、午前の遅い段階になり、高金利型(サブプライム)住宅ローン問題を背景に前日売りを浴びたドルが持ち直したのを ...


NY原油・金 原油 小幅反落 在庫統計まちまちな結果
http://www.gci-klug.jp/fxnews/07/07/12/ny_1655.php
Klugクルーク
11日のNY原油先物相場は小幅に反落した。朝方は利益確定売り 8月限は73ドル台に一時上昇したが、きょうも完全突破はならなかった。 これで4営業日連続で拒まれており、レジスタンスとなっているようだ。 金も反落。為替市場でドルが下げ一服となったことから、軟調な動き ...


商品先物取引で無料電話相談
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070711AT3S1101A11072007.html
日本経済新聞
農林水産省は11日、商品先物取引を巡るトラブルについて、日本商品先物取引協会が14日に無料の電話相談を実施すると発表した。午前10時から午後4時まで、弁護士など13人が対応する。勧誘を一度拒否したにもかかわらず再び勧誘されたり、希望した注文に商品先物取引会社が ...


ロンドン市場 円高落ち着く 米株先物は上昇、リスク回避懸念やや後退か
http://www.gci-klug.jp/fxnews/07/07/11/post_5046.php
Klugクルーク
ドル円、クロス円とも本日の安値から反発しており、足元ではやや買い戻しが優勢。 一服しており、リスク回避に絡んだ動きが緩和しつつある。 先物市場で米国株が小幅高となっていることも


ユーロ圏債券市場が上昇、米サブプライム懸念で
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200707110090.html
朝日新聞
米サブプライムローン(信用度の低い借り手向け融資)の問題や、その経済全般への影響に対する懸念で株価が下落し、米債が上昇した動きを受けている。 0607GMT(日本時間午後3時07分)現在、独連邦債先物9月限は33ティック高の110.99。 ...


FRBが今後1年に利下げとの見方広まる、サブプライム問題受け
http://www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2007-07-11T155342Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-268367-1.html
世界日報
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は、120億ドルに上るサブプライムモーゲージ関連債務の格付けを引き下げる可能性を示し、政策金利に関する市場の見方を反映する短期金利先物が大幅上昇した。 また、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、住宅ローン ...

先頭のレスへ
<<1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 49 >>
最新レス全レス



このスレッドは現在閉鎖されています


ほかのスレッドを見る

海外市況速報・換算値

Powered by 先物探花
最近投稿があったスレッド
RSS表示パーツ
携帯で使う
先物関連ニュース【閉鎖中】
携帯にURLを送る
スポンサード・リンク
マーケット情報

カワサキトレスタTOP > 先物/為替掲示板 > 先物関連ニュース【閉鎖中】
カワサキトレスタ
TOP先物掲示板商品先物情報先物4本値データ先物ブログパーツ