資産運用の手軽なのって何?
kk 2005/12/29(木) 00:19 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
商品って、初心者には手ごわい感ありますね。
◆株?
◆不動産?
◆為替?
◆競馬?
◆銀行貯金?
◆国債?
◆社債?
◆商品先物取引?
何から始めるのがハードル低いかなあ?
◆株?
◆不動産?
◆為替?
◆競馬?
◆銀行貯金?
◆国債?
◆社債?
◆商品先物取引?
何から始めるのがハードル低いかなあ?
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No.02 by ビタミンC 2005/12/29(木) 12:23 | ![]() |
まだ投資を何もされていないようでしたら、素直に株から始められてはいかがですか?現物で。
かくいう私は、株より先物から入った方なんですけど、ザラバの仕組みとかよく分からないまま、わざわざレバレッジの高い商品を選んで取引していました。板が厚い薄いとか、スリッページがどうだとか、その辺りもトレードをしながら覚えて行きましたけど、はっきり行って高い授業料でしたね。。。
貯金や国債・社債って、なんか自分で投資をしている感がいまいち薄いですよね〜(国債・社債はやったことないですけど)。今は、そういったものより株の方が相対的に利回りが高いですから、変な話、今のご時世で貯金をずっと続けていると、相対的に自分の資産自体が目減りしてしまうことにつながりますからね。
株価に連動したETFってのもいいみたいですよ。
あと、競馬かな(笑 冗談です
かくいう私は、株より先物から入った方なんですけど、ザラバの仕組みとかよく分からないまま、わざわざレバレッジの高い商品を選んで取引していました。板が厚い薄いとか、スリッページがどうだとか、その辺りもトレードをしながら覚えて行きましたけど、はっきり行って高い授業料でしたね。。。
貯金や国債・社債って、なんか自分で投資をしている感がいまいち薄いですよね〜(国債・社債はやったことないですけど)。今は、そういったものより株の方が相対的に利回りが高いですから、変な話、今のご時世で貯金をずっと続けていると、相対的に自分の資産自体が目減りしてしまうことにつながりますからね。
株価に連動したETFってのもいいみたいですよ。
あと、競馬かな(笑 冗談です
No. 03 by サンタナ 2005/12/29(木) 14:23 | ![]() |
先物から始めるのはハードル高いと思うよ
外交員との取引になるとまさに最悪。ホームトレードだったらまだましだけど
外交員との取引になるとまさに最悪。ホームトレードだったらまだましだけど
No. 04 by ケロケロ 2005/12/29(木) 18:39 | ![]() |
スレ主さん初めまして。
先物ってリスクがどうとかよく言いますけど、ちゃんとストップロスしたら、少なくともデイトレじゃ大損こくことは少ないと思いますけどね・・・
僕なんかは元々の手持ち資金が少ないから、レバレッジの効く投資しかしないです。昔は信用をやってましたけど、もっと値が動くのをと思って、先物にしました。ちゃんと仕組みを理解していたら、商品先物って悪くないと思いますけどね
先物ってリスクがどうとかよく言いますけど、ちゃんとストップロスしたら、少なくともデイトレじゃ大損こくことは少ないと思いますけどね・・・
僕なんかは元々の手持ち資金が少ないから、レバレッジの効く投資しかしないです。昔は信用をやってましたけど、もっと値が動くのをと思って、先物にしました。ちゃんと仕組みを理解していたら、商品先物って悪くないと思いますけどね
No. 05 by わかばマーク 2005/12/29(木) 19:39 | ![]() |
日経先物225をやってます
いまの市況だと結構儲かりますよ
いまの市況だと結構儲かりますよ
No. 06 by kk 2005/12/31(土) 17:39 | ![]() |
競馬を投資に
昨今の白書によると、七パーセントの方が競馬で継続的に利益を上げているとか。
すべてが投資として競馬に取り組む方だとか。
競馬は、やり方によっては、ギャンブルではなく、投資になるということですね。
昨今の白書によると、七パーセントの方が競馬で継続的に利益を上げているとか。
すべてが投資として競馬に取り組む方だとか。
競馬は、やり方によっては、ギャンブルではなく、投資になるということですね。
No. 07 by サンタナ 2006/01/06(金) 20:06 | ![]() |
どもども〜あけましておめでどうございます
今年も頑張っていきましょねー
今年も頑張っていきましょねー
No. 08 by ビタミンC 2006/01/07(土) 10:42 | ![]() |
競馬でちゃんと利益があがるんですか??目からウロコです!
7パーもいるのがもっと驚きです。ある意味、先物とそんなに変わりませんね。。。
ちなみに僕は、株で儲けたお金で大枚はたいて有馬記念ディープ全がらみのご祝儀馬券だったんですが、見事にずっこけました。
僕は93パーの方に属してるみたいですね(笑)
7パーもいるのがもっと驚きです。ある意味、先物とそんなに変わりませんね。。。
ちなみに僕は、株で儲けたお金で大枚はたいて有馬記念ディープ全がらみのご祝儀馬券だったんですが、見事にずっこけました。
僕は93パーの方に属してるみたいですね(笑)
No. 09 by トレード中毒者 2006/01/07(土) 21:59 | ![]() |
僕、ふだんは先物ですけど、ぶっちゃけパチンコの方が儲かってます
ちゃんと出す店を見極めて毎日店に行くとそのうち分かってくるので勝てるようになります。僕の友達も強くて情報交換してますが、まーまともな台を取れたらまず大丈夫ですね
ちゃんと出す店を見極めて毎日店に行くとそのうち分かってくるので勝てるようになります。僕の友達も強くて情報交換してますが、まーまともな台を取れたらまず大丈夫ですね
No. 10 by kk 2006/01/07(土) 22:21 | ![]() |
競馬を投資対象にするだけで、競馬を楽しむことを放棄するかわりに、利回りをとる。
決して、狙ったレース、例えば『有馬記念』を的中させるというものではないです。
楽しみを捨てて、利回りをとる。
競馬レース自体の映像をみることもなく、投資します。
決して、狙ったレース、例えば『有馬記念』を的中させるというものではないです。
楽しみを捨てて、利回りをとる。
競馬レース自体の映像をみることもなく、投資します。
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花