日経225先物 - 掲示板
匿名さん 2010/06/14(月) 22:42 | ![]() ![]() ![]() |
相場のお話をしましょう。
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No.2341 by 匿名さん 2010/10/06(水) 13:33 |
赤三兵は底値圏での短い陽線3本ではないでしょうか。
No.2342 by 匿名さん 2010/10/06(水) 14:30 |
なんか静かですね。寝てしまいそ〜〜
No.2343 by 鷹ファン 2010/10/06(水) 14:35 |
ついに鷹さんのニイタカヤマ指令が発令されましたね。
今年の年初の頃を思い出しますね。
金余り大相場の始まりってことでしょうか。
今年の年初の頃を思い出しますね。
金余り大相場の始まりってことでしょうか。
No.2344 by 初心者 2010/10/06(水) 14:41 |
大引け↑で、引けピンでしょうか。
No.2345 by 鷹ファン 2010/10/06(水) 14:48 |
ニイタカヤマは今のところ急勾配ですね。下りでお供したほうがよいのでしょうか?標高何mか分かりません。
No.2346 by tea 2010/10/06(水) 19:05 |
鷹さんの投稿を見る前に、買いを実行できた事が嬉しい。また、久々の投稿、懐かしくも嬉しい。私の教科書の一つです。鷹さんが居ない間、売り?買い?…あれこれと考えをめぐらせた。貴重な勉強の時間だった。
No.2347 by otana 2010/10/06(水) 19:31 |
日本株市場については一時的には上昇すると見ますが、その後はまた売り先行になると思います。
また為替政策については、ますます介入期待が高まるわけですし、その規模も膨らんでいくと
思います。しかし日本単独でのこれらの政策ではうまくいくとは思えません。
さらに政治の三流化が海外投資家の日本株投資をますます敬遠させる要因となるのではない
でしょうか。
米国にしてもEUにしてもその前提となる市場の資金需要があるということが前提であり、
日本は現在デフレの中にあるわけですから、いくら金融緩和をしても、
またそれが5兆円という基金の規模にしても非常に小出しの感を否めません。
おそらく規模の拡大が次のカードとして取っておくという意味と取れます。
ただし、この政策は株価の押し上げにとっても効果は薄いと思いますし、また円高対策に
とってみれば逆に円高を促進し、国債への投資を促進することになるのではないでしょう。
宮地塾より抜粋です、参考まで!
また為替政策については、ますます介入期待が高まるわけですし、その規模も膨らんでいくと
思います。しかし日本単独でのこれらの政策ではうまくいくとは思えません。
さらに政治の三流化が海外投資家の日本株投資をますます敬遠させる要因となるのではない
でしょうか。
米国にしてもEUにしてもその前提となる市場の資金需要があるということが前提であり、
日本は現在デフレの中にあるわけですから、いくら金融緩和をしても、
またそれが5兆円という基金の規模にしても非常に小出しの感を否めません。
おそらく規模の拡大が次のカードとして取っておくという意味と取れます。
ただし、この政策は株価の押し上げにとっても効果は薄いと思いますし、また円高対策に
とってみれば逆に円高を促進し、国債への投資を促進することになるのではないでしょう。
宮地塾より抜粋です、参考まで!
No.2348 by ケイヨー 2010/10/06(水) 23:37 |
NYは新値更新、NKもあっさり新値更新。
こういう変わり目って未だに分かんないんですよね。。
9635x4売り→9590x4仕切り(+45x4)
9590新規買いx10→9680x5仕切り(+90x5)
現在建玉
9255x5売り、9500x5売り
9590x5買い
プラスでリカクするほど含み損が。。
ま、そんなものか。
明日はどうなることやら?
9740で指してみようかなぁ。
こういう変わり目って未だに分かんないんですよね。。
9635x4売り→9590x4仕切り(+45x4)
9590新規買いx10→9680x5仕切り(+90x5)
現在建玉
9255x5売り、9500x5売り
9590x5買い
プラスでリカクするほど含み損が。。
ま、そんなものか。
明日はどうなることやら?
9740で指してみようかなぁ。
No.2349 by トンビ 2010/10/07(木) 00:20 |
--------------------------------------------
○5枚はデイトレ
●10枚単位はナンピンか追加売買
◎本玉(10〜30枚・基本スイングホールド)
--------------------------------------------
*本日のトレード
△9460×5枚売り 寄り成り決済 −70万
◎9600×10枚買い 寄り成り買い ホールド
◎9680×10枚買い イブ引け成り買い 明日寄りつき決済予定
高値9650の壁はあっとゆう間に抜きました。前場の9670円を抜いてからの動きは高値を追う展開。厚い9700円の板も抜き、強い相場を演出。
こうなると上値を狙っていきたいが、為替が不安定。米の追加緩和は日本への影響が気になるところ。
>2341さん 赤三兵の記述ありがとうございます。勉強不足です。しかし強い陽線が続きましたね。
○5枚はデイトレ
●10枚単位はナンピンか追加売買
◎本玉(10〜30枚・基本スイングホールド)
--------------------------------------------
*本日のトレード
△9460×5枚売り 寄り成り決済 −70万
◎9600×10枚買い 寄り成り買い ホールド
◎9680×10枚買い イブ引け成り買い 明日寄りつき決済予定
高値9650の壁はあっとゆう間に抜きました。前場の9670円を抜いてからの動きは高値を追う展開。厚い9700円の板も抜き、強い相場を演出。
こうなると上値を狙っていきたいが、為替が不安定。米の追加緩和は日本への影響が気になるところ。
>2341さん 赤三兵の記述ありがとうございます。勉強不足です。しかし強い陽線が続きましたね。
No.2350 by otana 2010/10/07(木) 08:08 |
OP終値予想 9630〜9680 スワップ3日デーで先週木曜と同じで、円高注意。
9620+−50
昨日は9580L前場引けで決済で、後場9700S指値とどかず、取消しで出かけましたが、
引けかイブなら当たったかも。どちらかと言うと腰が引けた指値でしたから。
参考まで、半値八掛け?で。
SQ最後の売買でした、期先へもうレシオしてるようです。
9620+−50
昨日は9580L前場引けで決済で、後場9700S指値とどかず、取消しで出かけましたが、
引けかイブなら当たったかも。どちらかと言うと腰が引けた指値でしたから。
参考まで、半値八掛け?で。
SQ最後の売買でした、期先へもうレシオしてるようです。
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
このスレッドは現在閉鎖されています |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花