GOLD GOLD 金先物 Part 9
チキン野郎 2014/12/12(金) 13:08 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
そろそろ撤収…予定。
毎度…当たらんなぁ〜。
折ってたたんで裏返し〜(折り鶴より引用…千葉ひろこ?古いか)
経済指標も何を織り込でいるのか…済みなのか?
解らないんで…毎度。
来週にでも…売買(どちらか)…外して…撤収予定…?
博才無し( ̄▽ ̄;)
前スレ
http://www.next-futures.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mode=point&fol=futures&tn=0054&rn=10
毎度…当たらんなぁ〜。
折ってたたんで裏返し〜(折り鶴より引用…千葉ひろこ?古いか)
経済指標も何を織り込でいるのか…済みなのか?
解らないんで…毎度。
来週にでも…売買(どちらか)…外して…撤収予定…?
博才無し( ̄▽ ̄;)
前スレ
http://www.next-futures.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mode=point&fol=futures&tn=0054&rn=10
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No.477 by でじゅ 2023/03/31(金) 06:47 | ![]() |
青天井はソレ迄の常識をブチ壊していく波動である
彼岸祭から乱高下2発で二段下げの形
〜の切返し最高値狙う値位置まで
3月後半ヤヤコシイ波動に全部詰め込んできた
ペース速ぇ…w
モウチョイ4月前半ヤヤコシイのか?常識外の強さなのか?
判断つかんので
4月は予定通りアワテズサワガズ買放置
彼岸祭から乱高下2発で二段下げの形
〜の切返し最高値狙う値位置まで
3月後半ヤヤコシイ波動に全部詰め込んできた
ペース速ぇ…w
モウチョイ4月前半ヤヤコシイのか?常識外の強さなのか?
判断つかんので
4月は予定通りアワテズサワガズ買放置
No.478 by でじゅ 2023/06/17(土) 07:55 | ![]() |
5/8GW祭H8870(出来高先89063枚)
↓
FOMC横々修正日柄終了
8845(6/16)【窓】8865(6/19)
↓
FOMC横々修正日柄終了
8845(6/16)【窓】8865(6/19)
No.479 by 取組 2023/07/12(水) 06:59 | ![]() |
【BRICS共通通貨】7月1日から外相会議が始まった
ブラジル、露、印、中、南アの新興5カ国(BRICS)では、基軸通貨の米ドルへの依存から脱却し、共通通貨の創設を求める声も上がっている。
「非米欧」の対抗軸として存在感を高めるBRICSだが、共通通貨構想をめぐる各国の思惑には温度差があり、実現へのハードルは高そうだ。
7月初からの$安円高修正、¥建金修正要因だろうな…
21日24日辺りに何らかの発表か?
ブラジル、露、印、中、南アの新興5カ国(BRICS)では、基軸通貨の米ドルへの依存から脱却し、共通通貨の創設を求める声も上がっている。
「非米欧」の対抗軸として存在感を高めるBRICSだが、共通通貨構想をめぐる各国の思惑には温度差があり、実現へのハードルは高そうだ。
7月初からの$安円高修正、¥建金修正要因だろうな…
21日24日辺りに何らかの発表か?
No.480 by BRICS 2023/08/12(土) 03:13 | ![]() |
先日、BRICSがゴールドを裏付けとする通貨の検討を始めたと報道されました。これは新金本位制を意味します
バイデン大統領が米国の対立国を増やしてきたことから、現在、反米の国の団結が進んでいます
BRICSで新金本位制が導入できるかは疑問がありますが、刺激されて米国が新金本位制導入となる可能性が高くなっていると思われます
金本位制に対して新金本位制はゴールドの何倍まで通貨を発行できると決める制度で、原油など他の商品をバスケットにしたり、ゴールドの埋蔵量を基準にすることも考えられます
バイデン大統領が米国の対立国を増やしてきたことから、現在、反米の国の団結が進んでいます
BRICSで新金本位制が導入できるかは疑問がありますが、刺激されて米国が新金本位制導入となる可能性が高くなっていると思われます
金本位制に対して新金本位制はゴールドの何倍まで通貨を発行できると決める制度で、原油など他の商品をバスケットにしたり、ゴールドの埋蔵量を基準にすることも考えられます
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花