GOLD GOLD 金先物 その3
OKI 2008/06/10(火) 01:10 | ![]() ![]() ![]() |
いきなり強気ムードの金相場、これからどうなる!
金はひたすら買ってるだけで儲かってしまうのか??
金はひたすら買ってるだけで儲かってしまうのか??
最後のレスへ | 全レス |
No.1025 by ゆめ 2009/03/27(金) 18:45 |
両建てにすれば?心配なら・・
No.1026 by たけ 2009/03/27(金) 19:26 |
エイプさん調べてみます
お待ち下さい。
お待ち下さい。
No.1027 by エイプ 2009/03/27(金) 20:58 |
ゆめさん。チワワさん、たけさんお返事ありがとうございます。たけさん。恐れ入りますがよろしくお願い致します。何分、何にもわからないまま営業のかたの誘いに乗ってしまった自分を後悔していますができるだけ損の出ないよう決済できればと考えています。今は3025円での買いを6枚持っており単純に計算しても赤字が38万くらいあります。
No.1028 by たけ 2009/03/27(金) 21:51 |
エイプさん正直余裕資金ってどのくらいありますか?
資金によって やり方が変わりますよ
資金によって やり方が変わりますよ
No.1029 by エイプ 2009/03/27(金) 23:34 |
たけさんありがとうございます。その会社に預けている分が最初はちょうど100万でしたが一時期追証がかかり50万追加しました。今のところ合計150万預けています。
No.1030 by エイプ 2009/03/27(金) 23:53 |
再度の書き込み失礼します。書き忘れがありました。余裕資金でしたね。今のところその会社に150万預けています。余裕資金というかこのほかに投資できる限度は100万です。
No.1031 by いい人 2009/03/28(土) 01:47 |
すいません。失礼します。
100万円の預かりに対して金を6枚とは…むちゃくちゃですねf^_^;)
一つ確実に言えることは、ナンピンだけはしない方が良いと思います。ナンピンして上がってトントンになればいいですが、下がれば預けたお金全て失うパターンデスよf^_^;)
これは個人的な意見ですが、100万の預託金なら二枚から三枚くらいが限度ではないでしょうか?六枚だとほぼ全額ですから、その行為自体が無謀で間違いといえるかと(>_<)
結論をいうと…そのまま耐えるか、損切りしかないと思います。それが損失を押さえられるかと…
100万円の預かりに対して金を6枚とは…むちゃくちゃですねf^_^;)
一つ確実に言えることは、ナンピンだけはしない方が良いと思います。ナンピンして上がってトントンになればいいですが、下がれば預けたお金全て失うパターンデスよf^_^;)
これは個人的な意見ですが、100万の預託金なら二枚から三枚くらいが限度ではないでしょうか?六枚だとほぼ全額ですから、その行為自体が無謀で間違いといえるかと(>_<)
結論をいうと…そのまま耐えるか、損切りしかないと思います。それが損失を押さえられるかと…
No.1032 by エイプ 2009/03/28(土) 06:52 |
いい人さん。ご提言本当にありがとうございます。そんなこととは知らず売買をしている自分の無知さに驚いています。今朝の換算を見て更にがく然としています。会社の方は下げれば下がったで買い買いですよ!と勧めて来ます。月曜日50円くらい下げそうですよね。このままだとさらに赤字が増えて70万以上になるので(上がる見込みがないなら)また追証がかかればやはり損を出してでも潔くやめたほうが良いのでしょうか?
No.1033 by ビタミンC 2009/03/28(土) 09:53 |
>エイプさん
始めてからいきなり満玉ですか。業者トラブルで一番多いパターンではないかと…。
6枚は心臓に悪いので、私だったら3枚ほど落として残りを持ち続けます。
(私の金銭感覚の話です)
金がこの先、上げることは上げるんじゃないかなぁ…?と思います。
でも下げたときの突然死は避けないといけないと思いますから、半分損を確定させておいて20万程度の損失を確定、でもって残りの3枚でもし3100円くらいまで伸びてくれれば、その時点でチャラになるわけですよね。
それにしても、たった85円幅下げたくらいでカツカツになるような建玉の仕方は、非常に危険だと思いますよ…。それを外務員が勧めてきたのなら、今回の一件が終わったら会社を変えた方が良いと思います(>_<)
始めてからいきなり満玉ですか。業者トラブルで一番多いパターンではないかと…。
6枚は心臓に悪いので、私だったら3枚ほど落として残りを持ち続けます。
(私の金銭感覚の話です)
金がこの先、上げることは上げるんじゃないかなぁ…?と思います。
でも下げたときの突然死は避けないといけないと思いますから、半分損を確定させておいて20万程度の損失を確定、でもって残りの3枚でもし3100円くらいまで伸びてくれれば、その時点でチャラになるわけですよね。
それにしても、たった85円幅下げたくらいでカツカツになるような建玉の仕方は、非常に危険だと思いますよ…。それを外務員が勧めてきたのなら、今回の一件が終わったら会社を変えた方が良いと思います(>_<)
No.1034 by ビタミンC 2009/03/28(土) 10:01 |
連投失礼します。
ここは1000レスまでですよね?レス数の制限はされてないっぽいですが。
次スレを立てました。
http://www.next-futures.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mode=point&fol=futures&tn=0042&rn=10
ここは1000レスまでですよね?レス数の制限はされてないっぽいですが。
次スレを立てました。
http://www.next-futures.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mode=point&fol=futures&tn=0042&rn=10
先頭のレスへ | 全レス |
このスレッドは現在閉鎖されています |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花