金
先物シスオペ 2005/12/15(木) 13:04 | ![]() ![]() ![]() |
金の相場予想。明日はどうなる?
最後のレスへ | 最新レス全レス |
No. 421 by ビタミンC 2006/07/13(木) 08:43 |
また新しいニュースです
かなり上げるかもしれませんね。それにしても物騒だ…
イスラエルがレバノン侵攻 軍兵士拉致でヒズボラ攻撃
12日、イスラエル北部からレバノンに向けた砲撃態勢を整えるイスラエル軍部隊(AP=共同)
【エルサレム12日共同】レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは12日、同国南部の国境地帯でイスラエル軍に大規模な攻撃を仕掛け、軍兵士2人を拉致、軍は救出のためレバノン南部に侵攻した。イスラエルの本格的なレバノン侵攻は2000年5月の撤退以来初めて。
イスラエルのオルメルト首相は「戦争行為だ」として大規模な報復攻撃を示唆。大部隊を国境地帯に集結させ、同日夜の緊急閣議で新たな作戦を承認する意向を示した。イスラエルの軍事作戦は、パレスチナ自治政府内閣を率いるイスラム原理主義組織ハマスなどによる軍兵士拉致事件を受けたガザ地区侵攻に加え、レバノン国境に拡大。一層の流血が懸念される。
AP通信によると、軍は数千人規模の予備役を招集する方針という。
かなり上げるかもしれませんね。それにしても物騒だ…
イスラエルがレバノン侵攻 軍兵士拉致でヒズボラ攻撃
12日、イスラエル北部からレバノンに向けた砲撃態勢を整えるイスラエル軍部隊(AP=共同)
【エルサレム12日共同】レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラは12日、同国南部の国境地帯でイスラエル軍に大規模な攻撃を仕掛け、軍兵士2人を拉致、軍は救出のためレバノン南部に侵攻した。イスラエルの本格的なレバノン侵攻は2000年5月の撤退以来初めて。
イスラエルのオルメルト首相は「戦争行為だ」として大規模な報復攻撃を示唆。大部隊を国境地帯に集結させ、同日夜の緊急閣議で新たな作戦を承認する意向を示した。イスラエルの軍事作戦は、パレスチナ自治政府内閣を率いるイスラム原理主義組織ハマスなどによる軍兵士拉致事件を受けたガザ地区侵攻に加え、レバノン国境に拡大。一層の流血が懸念される。
AP通信によると、軍は数千人規模の予備役を招集する方針という。
No. 422 by ビタミンC 2006/07/13(木) 11:02 |
>和名さん
おめでとうございます。2420いきましたね (o^-')b
おめでとうございます。2420いきましたね (o^-')b
No. 423 by カフェオレ 2006/07/13(木) 11:40 |
初めまして。
調整の域を出てないのでは・・・?と思っているうちにどんどん伸びちゃって買いそびれてます(T-T)指をくわえてみているだけなんて。。。
調整の域を出てないのでは・・・?と思っているうちにどんどん伸びちゃって買いそびれてます(T-T)指をくわえてみているだけなんて。。。
No. 424 by 和名 2006/07/13(木) 12:41 |
ビタミンCさん ありがとうございますo(≧▽≦)o
担当外務員サンと午前中いっぱい相談した結果、午後一で仕切ることにしました。手数料分のマイナスで済んで、ホントに良かった(>_<)
‥‥‥‥ながかった〜追証の嵐でしたから!
外務員サンはまだA上がると言って決済を渋っていましたが。
luckyさんのおっしゃるょぅに、上に下にぶれるかも‥と私も思いますし。
また、調整が入ったときを狙っていこうと思います。
とりあえず数か月の思いがスッキリ\(^o^)/☆です
担当外務員サンと午前中いっぱい相談した結果、午後一で仕切ることにしました。手数料分のマイナスで済んで、ホントに良かった(>_<)
‥‥‥‥ながかった〜追証の嵐でしたから!
外務員サンはまだA上がると言って決済を渋っていましたが。
luckyさんのおっしゃるょぅに、上に下にぶれるかも‥と私も思いますし。
また、調整が入ったときを狙っていこうと思います。
とりあえず数か月の思いがスッキリ\(^o^)/☆です
No. 425 by 和名 2006/07/13(木) 12:48 |
カフェオレさん はじめまして((m(_ _)m))
よろしくお願いします。
建てるタイミング‥難しいですょね。
わたしは今回の急激な上げに対する調整を狙っていきたいと思ってますが‥。
よろしくお願いします。
建てるタイミング‥難しいですょね。
わたしは今回の急激な上げに対する調整を狙っていきたいと思ってますが‥。
No. 426 by カフェオレ 2006/07/13(木) 14:32 |
和名さんはじめまして^^
押し目待ちに押し目なし・・・にならないよう祈ってます・・・orz
押し目待ちに押し目なし・・・にならないよう祈ってます・・・orz
No. 427 by カフェオレ 2006/07/13(木) 14:39 |
追伸:私も2300円代の買い因果玉持ってて最近処分しました。今日まで持ってれば少しはプラスになったのに。。。と後になって思いますが、先月半ばの苦しみを思えば手数料分の損でよかったなって思いますよね。あの期間は長かったなー。。。
仕切りなおして早く再出発したいです^^
仕切りなおして早く再出発したいです^^
No. 428 by ケロケロ 2006/07/13(木) 18:28 |
>カフェオレさん
はじめまして!
何もニュースがなければ調整安だったんでしょうけど、この1週間は上げ要因ばかりでしたから、致し方ないですよね。突発的な事件は誰にも予測不能ですから。
私も最近まで引かされてましたが、いつも後から考えて「あーなんであの時こうしてなかったんだろ」って思うことがよくあります (^_^
ただ引かされたままで1週間も2週間も気持ちが持つかっていうと、胃が痛くなるわ本業に差し障るわで精神衛生上よくないので、私も玉が曲がったら有無を言わさず仕切っちゃうようにしています。
またどうせ、近く押しが入りますよw
はじめまして!
何もニュースがなければ調整安だったんでしょうけど、この1週間は上げ要因ばかりでしたから、致し方ないですよね。突発的な事件は誰にも予測不能ですから。
私も最近まで引かされてましたが、いつも後から考えて「あーなんであの時こうしてなかったんだろ」って思うことがよくあります (^_^
ただ引かされたままで1週間も2週間も気持ちが持つかっていうと、胃が痛くなるわ本業に差し障るわで精神衛生上よくないので、私も玉が曲がったら有無を言わさず仕切っちゃうようにしています。
またどうせ、近く押しが入りますよw
No. 429 by カフェオレ 2006/07/14(金) 10:36 |
ケロケロさんこんにちは。
今日も飛んでますねー。売り方の週末の踏みもでてるんですかね。
調整よ早く来い><
今日も飛んでますねー。売り方の週末の踏みもでてるんですかね。
調整よ早く来い><
No. 430 by ケロケロ 2006/07/16(日) 17:07 |
今更ながら思うんですが、突発的に起こったニュースって、市場にすぐに反映されるのかなって思ってたら、案外違ってませんか?先週はインドとかパキスタンとかありましたけど、以外と2日遅れくらいで相場が上昇してきますよね。そんなのでいいのかな?って思っちゃいます。
逆にイランの核問題などの前々から来るぞ〜来るぞ〜ってニュースのときは、実際にそれが起こるまでは相場が急上昇して、起こったら暴落…みたいな。
イラクの戦争の時なんか、完全にそうでしたし。
逆にイランの核問題などの前々から来るぞ〜来るぞ〜ってニュースのときは、実際にそれが起こるまでは相場が急上昇して、起こったら暴落…みたいな。
イラクの戦争の時なんか、完全にそうでしたし。
先頭のレスへ | 最新レス全レス |
このスレッドは現在閉鎖されています |
海外市況速報・換算値
Powered by 先物探花